こんな所までこだわるの!? GALLERIA(ガレリア)の品質向上の取り組みを徹底取材! 第7回
電話にメール、LINEでも24時間受付!サードウェーブのカスタマーサポートセンターに潜入
「助けて!画面が出ないの!」を5割減、GALLERIAサポートの見習いたい思考法
2022年08月08日 11時00分更新
24時間の電話サポート以外にも、メールやLINEで気軽に問い合わせ可能
サポートの窓口はいくつかにわかれているが、どこに連絡すればいいのかわからない、といった場合でも、直販サイト「ドスパラ」のサポートページを見ればわかるよう工夫されている。
「BTOパソコン」「パソコンパーツ・周辺機器」「ドスパラ通販・各種サービス」と大きく3つにわかれており、それぞれ質問したい内容をたどっていくと、解決方法のFAQ、問い合わせ先、問い合わせ方法などを提案してくれるというものだ。
こういったサポートでイライラする場合にありがちなのが、相談内容をどんどん選んでいった挙句、FAQに誘導されて「解決しましたか?」と聞かれるだけのパターンだ。もちろん、それで解決すればいいのだが、解決しない場合に問い合わせ先がわからないだけで、たらい回しにされている気持ちになる。
その点サードウェーブのサポートは非常に明快で、「お問い合わせはこちら」をクリックするだけで、簡単に連絡先が出てくるのだ。
もちろん、いくつか問い合わせ内容を選ぶ必要はあるが、たらい回しにされることは絶対にない。とくに、24時間サポートを行なっているBTOパソコンはこのサポートが手厚い。電話窓口の番号が掲載されているだけでなく、自分の都合のいい時間に折り返し電話をかけてもらえる「発信予約システム」まで用意されているのだ。
電話以外にも、メールでの問い合わせが可能なほか、LINEによるAIチャットボットでのトラブルシューティングを利用することが可能だ。電話サポートというとハードルが高く感じてしまいがちだが、もっと気軽に、電話できない状況でも問い合わせができるよう、多くの工夫が凝らされている。
問い合わせの大半は設定もれや誤設定、誤操作が原因。しかし、だからこそ自分1人では気付きにくい。何日も色々と試してみた結果、実はケーブルを挿している位置がズレているだけだった……みたいなことは、本当によくあるのだ。
自作PCの場合はトラブルもいい経験だったと、それを楽しむ人もいるかもしれないが、通常、買ったらすぐ使いたい。サードウェーブのBTOパソコンであれば、万が一のトラブルの場合、すぐにサポートに相談し、早期に解決したほうが絶対に楽だ。変に遠慮をする必要はない。
この連載の記事
-
第6回
sponsored
各社高品質へのこだわり話が止まらない! GALLERIAとその中身を担うPCパーツメーカーASRock、オウルテック座談会 -
第5回
sponsored
常にPCゲーマー目線で考えるGALLERIA(ガレリア)の品質へのプライドとこだわり、ブランドサイトに込められた想いとは? -
第4回
sponsored
6段階に及ぶ徹底した検査を実施、サードウェーブが追及する安心・品質管理への並々ならぬこだわりとは -
第3回
sponsored
サードウェーブのBTOパソコン製造現場に潜入! 製造の品質や効率を徹底的に上げるための数多くの工夫を聞いた -
第2回
sponsored
マザーボードは納得のいくオリジナル仕様に、デスクトップでも落下試験実施! GALLERIA(ガレリア)の品質へのコダワリと熱意が半端ない -
第1回
sponsored
サードウェーブ綾瀬工場でGALLERIA(ガレリア)の電源品質へのこだわりに迫る! - この連載の一覧へ