PomeraDropはWindows環境で動作するPCの複数ファイルをDrag&Dropで送信しGmail Notes下のpomera_syncフォルダ内に格納してくれるアプリだ。送信終了後、続いてポメラDM200でポメラSyncを起動しアップロードされたファイルをポメラ本体メモリ内のpomera_syncフォルダに取り込んでくれる。
ポメラDM200のWi-Fi通信は、バッテリー消耗を極小化する為にWi-Fi接続はオンデマンド処理となり、通信をする場合は、まず「ネットワーク接続」を行い、続いて「アカウント接続」処理がシリアルにされるため多少時間が必要だ。
PomeraDropはWindows PCユーザーが複数ファイルを一気にポメラDM200に送るにはなかなか便利なアプリなのだが、どうも筆者の使用環境では逆方向のポメラDM200からWindowsパソコン側へのテキストファイル送信がうまく行かない。やむなく筆者はポメラDM200からWindows PCへの送信に関しては前述した「Zapier & Zapier Email」を利用してDropboxにアップロードすることで今は活用している。
ZapierはGmailアカウントで新しく取得したZapier Email宛てに送ったファイルをZapierサーバ上のアカウントで指定したサービス間の連携処理をしてくれるIFTTTと同様のサービスだ。結果の繁栄がIFTTTよりかなり高速だ。今回はZapier Email が新しいメールを受け取ったらDropboxにテキストファイルを自動作成するように設定した。
実際の操作としては、取得した自分のZapier Email宛てにポメラDM200のアップロード機能を使って送信したいファイル名を指定してアップロードするだけだ。問題なく送信操作ができれば、すぐにDropboxのフォルダを見に行けばたった今アップロードしたテキストファイルがあるはずだ。
この連載の記事
-
第807回
トピックス
巻き取り式USBケーブル内蔵のUSB PD 65W充電器を衝動買い -
第806回
トピックス
これはデカい!64TBはありそう? なんちゃってmicroSD風カードリーダーを衝動買い -
第805回
トピックス
キーボードのステップスカルプチャーの美に盾突く、超かわいい子熊キーキャップを衝動買い -
第804回
トピックス
超久しぶりのライブ用に目立ち度抜群な”光るピック”を衝動買い -
第803回
トピックス
大事なモノを“隠すガジェット”衝動買い -
第802回
トピックス
チプカシなのになぜかデカい! チプカシ型目覚まし時計を衝動買い -
第801回
トピックス
離席時に便利な電子ペーパー版メッセージボードを衝動買い -
第800回
トピックス
「いつもあなたのことを思ってる!」をポケットに入れられる! 「ポケットハグ」を衝動買い -
第799回
トピックス
PCにもつながるメカキースイッチ採用のレトロな多機能電卓を衝動買い -
第798回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い(続き) -
第797回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い - この連載の一覧へ