kintoneの画面からDropboxへのファイル/フォルダの追加やプレビュー、共有といった操作ができる

kintoneとDropbox Businessを連携、新プラグイン「Dropbox for kintone Premium」を知ろう

文●柳谷智宣 編集● 大塚/TECH.ASCII.jp

提供: Dropbox

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 キャップドゥが2022年3月18日、kintoneと各社SaaSを連携させる新しいkintoneプラグインのお披露目セミナーを開催した。本稿では、kintone/Dropbox連携プラグインのバージョンアップ版となる「Dropbox for kintone Premium」の機能紹介セッションについてレポートする。

同ウェビナーではDropboxのほか、PCAクラウド、楽楽明細などとkintoneを連携させるプラグインをお披露目した

Dropbox Japan パートナー営業本部 パートナーディベロプメント マネージャーの牧野菜穂子氏が登壇

Dropbox Businessは多彩なシステムをつなぐ「共通ストレージ基盤」

 Dropboxは現在全世界におよそ7億人のユーザーを持つクラウドストレージサービスで、ビジネス向けのDropbox Businessも約50万社に利用されている。Dropbox Businessの利用拡大をミッションとして、2014年には日本法人が設立された。

 日本は世界の中でも重要なマーケットとして、これまでさまざまなな取り組みを行っている。2019年には日本国内でもデータセンターを運用開始しており、日本のユーザーがアップロードするデータは基本的に国内で保管されるようになっている。Dropbox BusinessにはSOHO/小規模なチームから大企業まで幅広いユーザーがいるが、特に200~1000人規模の企業がスイートスポットだという。

 Dropbox Businessを導入することで、業務データのバックアップやBCP対策、ペーパーレス化の促進、テレワーク環境の整備、IT部門/情シスの業務効率改善、“PPAP”(パスワード付ZIPファイルのメール添付)からの脱却など、たくさんの企業課題を解決できる。

 牧野氏は、Dropbox Businessは「お客さまがご利用中、もしくはご検討中のソフトウェアやハードウェアを横断的に接続/連携できる『共通ストレージ基盤』と位置付けています」と説明する。

 データベース型アプリやCRMツールでファイルを扱う場合、個々のITツール側にデータを保管してしまうと、どうしてもそれぞれのデータが分断される“サイロ化”が起きてしまう。このサイロ化を防ぐためには、共通ストレージ基盤としてDropboxを活用すればいい。特に、大容量のデータを扱っていたり、マルチSaaSを利用している企業では便利に使えるという。

 他社アプリケーションとの連携で必要になるのがAPIだ。APIは外部との“窓口”の役割を果たし、外部からの要求を受け付け、適切な応答を返す。Dropbox BusinessのAPIを利用すれば、ファイルのアップロード/ダウンロード、プレビュー表示など、Dropbox Businessが持つ機能を外部のアプリ側から操作、利用できるようになる。

 キャップドゥのDropbox for kintone Premiumは、このAPIを利用して、kintoneで開発したアプリからDropbox Businessにアクセスできるようにするプラグインだ。

DropboxのAPIを使うことで外部のアプリケーション/サービスと連携できるようになる

操作感もセキュリティも向上した新しいプラグイン

 Dropbox for kintone Premiumは、これまで「Dropbox for kintone」として無償公開されていたプラグインのバージョンアップ版となる(旧版の紹介記事はこちら)。今回のバージョンアップによって大幅に機能強化がなされ、有償のプラグインとなった。

 このプラグインを利用することで、たとえばkintoneのレコード画面の中にDropbox Businessのフォルダー/ファイルにアクセスできるウィンドウを埋め込み、そこからファイルのアップロードやダウンロード、プレビューなどができる。ブラウザの画面を切り替えることなくDropbox Businessにアクセスできるので、違和感なく“共通ストレージ”を活用できて便利だ。

 セミナーでは「Dropbox for kintone Premium」のデモ動画が披露された。まずはその様子を紹介する。

 kintoneにプラグインを追加すると、レコード編集画面の下にDropbox Businessの操作欄が追加される。「Upload File」ボタンをクリックするとアップロード画面がポップアップするので、矢印をクリックしてエクスプローラーでファイルを選択する。ドラッグ&ドロップしてもOK。これで操作欄にファイルが表示される。もちろん、ファイルそのものはkintoneのストレージではなく、Dropboxクラウドに保存されている。

 ちなみに、レコード欄の右にはコメントや変更履歴のアイコンがあるが、その下にDropboxのアイコンも追加されている。このアイコンをクリックすると、画面下の操作欄に飛ぶようになっている。多数のフィールドを設定しているアプリでも快適に利用できるのがありがたい。

レコードの下に「Dropbox for kintone Premium」の操作欄が表示される

ポップアップ画面からファイルをアップロードできる

 また「Preview」ボタンをクリックするとポップアップが開き、そのファイルのプレビューが表示される。Dropbox Businessは、Officeドキュメント(Word、Excel、PowerPoint)、PDF、テキスト、画像、動画、音声など幅広いファイル形式のプレビューに対応しており、kintoneの画面上でそうしたファイルの中身が確認できて便利だ。なお「Dropboxで表示」ボタンをクリックすると、Dropboxの画面を開いて閲覧することもできる。

 ファイル共有もkintoneの画面上から簡単にできる。「Copy Link」ボタンをクリックするだけでファイルのURL(共有リンク)をコピーできる。また「Share Link」をクリックすれば、共有時のパスワードや有効期限を付与した共有リンクを発行できる。

 そのほか、フォルダーを新規作成したり(「Create Folder」ボタン)、フォルダー名を変更したり(「Rename」ボタン)することも可能だ。ちなみに、ファイル名を変更することはできない。

Previewボタンをクリックするとファイルのプレビューが開く

「Share Link」でパスワードや有効期限を設定したファイル共有ができる

 またパーミッションアプリを利用することで、レコードに紐付けられたDropboxフォルダへのアクセス権限を、kintoneアカウントごとに設定できる。権限は「プレビューのみ」「コピー可能」「編集可能」の3種類から選べる。これでファイルをセキュアに扱うことができる。

パーミッションアプリを利用し、Dropbox Businessへのアクセス権も管理できる

 新しいDropbox for kintone Premiumプラグインの、旧版プラグインとの違いは以下の7点だ。

 1:画面下の操作欄にジャンプできるDropboxアイコン
 2:Dropbox窓内の現在のフォルダ名を赤色で表示
 3:Dropbox窓内の表示内容を名前順で並べ替え
 4:Dropbox窓内での検索
 5:パスワードや有効期限を付けた共有リンクの作成が可能
 6:kintoneアカウントごとアクセス権限の設定が可能
 7:kintoneにログアプリを追加し操作内容を記録できる

 操作感がブラッシュアップされたうえ、セキュアにデータを共有できるようになり、アクセス権も管理できるようになっているのがポイントだ。

 Dropbox for kintone Premiumの価格(税別)は、初期費用が5万円、月額利用料金が1万円。年払いの場合は年10万円となる。本格導入前に14日間の無料試用ができるので、kintoneとDropbox Businessを利用しているユーザーはぜひ試してみてほしい。その便利さに驚くこと請け合いだ。

(提供:Dropbox)

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
03月
04月
05月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
03月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
2019年
03月
04月
06月
08月
10月
11月
2018年
01月
03月
05月
08月
11月
2017年
03月
10月
2016年
01月
04月
2015年
02月
04月
07月
10月
2014年
08月
11月
2013年
11月