2023年12月期中に黒字化へ
楽天モバイルとしては、2023年12月期中の黒字化を目指している。自前の基地局が増えることで、KDDIへのローミング費用も2022年4月以降、大幅に減少する見込みだ。楽天モバイルの山田善久社長は「2022年1〜3月期が赤字のピークであり、それ以降は回復を見込む」としている。
ローミング費用の減少、契約者の獲得、さらにユーザーには月額ゼロ円で回線を維持するのではなく、上限いっぱいまでデータを使ってもらうことが黒字化のポイントとなる。
三木谷浩史会長としては楽天モバイルで将来的には契約者数を2000万以上、獲得できるとソロバンをはじいているようだ。楽天グループは楽天カードやネットショッピング、金融事業など幅広く展開している。特に楽天カードは2500万枚と国内ナンバーワンの発行枚数を誇っているが、楽天モバイルは楽天カード以上に加入者の増加ペースが速いといい、2000万以上の獲得に自信を持っているようだ。
ただ、楽天モバイルとしては単に新規契約者数を増やし、データ通信を使ってもらうことだけが、黒字化の道筋というわけではない。楽天グループの携帯電話事業にはもうひとつの「稼ぐ仕組み」が存在し、こちらに大きな期待が持てるようになったのだ。
この連載の記事
-
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ -
第209回
トピックス
スマホがどこでも買える今、ソフトバンクの“英断”は理にかなっている -
第208回
トピックス
通信品質の低下が指摘されるドコモ、大規模イベントで驚きの対策 -
第207回
トピックス
楽天モバイル好調のワケ 「三木谷キャンペーン」が金脈に - この連載の一覧へ