今回、新たに発表したSUV型プロトタイプ「VISION-S 02」は、従来の「VISION-S 01」と共通のEV/クラウドプラットフォームを採用し、安全性や快適性を追求。さらに、広い室内空間を用いたエンターテインメント体験の実現などにも取り組むことになる。
具体的には、安心安全なモビリティを実現する「Safety」、人に近づき、共に成長する「Adaptability」、モビリティエンターテインメント空間の深化を目指す「Entertainment」の3点を、取り組むべき重点領域に位置づける。
Safetyでは、高感度、高精細、広ダイナミックレンジのCMOSイメージセンサーや、立体空間を3Dで正確に把握するLiDARなど、周囲360度に張り巡したセンサーにより、周辺環境の認識、把握をリアルタイムに行って、安全運転を支援するという。
吉田会長兼社長CEOは、「VISION-S 02は、ソニー製のCMOSイメージセンサーなど、合計40個のセンサーで搭載し、安全を監視している」とする。
また、緊急車両の走行など、周辺環境の状況を、車内でも的確に判断できるように車内の音響システムやHMIシステムと連携した直感的なドライバーインタラクションを提供。すべての人々に安心、安全を提供することを目的に、ソニーのセンサー技術と通信技術を用いて、より安全に、より快適なモビリティを実現するという。
Adaptabilityにおいては、ToF方式距離画像センサーを用いて、ドライバー認証やパッセンジャーを見守るためのモニタリング機能を提供。直感的なクルマのインターフェースへの進化を目指して、ジェスチャーコマンドや音声コマンドに対応している。さらに、ユーザーの好みに合わせて、新たに車両のディスプレイテーマや加減速音を設定できる機能も提供するという。
そのほか、5G通信による低遅延、大容量、高速のモバイル通信を用いて、車両とクラウドシステムを連携させ、車両設定やキー施錠、ユーザー設定を同期。OTA(Over the airによって、車両がアップデートするため、セキュリティ面やサービス機能を進化させたり、継続的な付加価値の提供が可能になるという。
この連載の記事
-
第606回
ビジネス
テプラは販売減、でもチャンスはピンチの中にこそある、キングジム新社長 -
第605回
ビジネス
10周年を迎えたVAIO、この数年に直面した「負のスパイラル」とは? -
第604回
ビジネス
秋葉原の専門店からBTO業界の雄に、サードウェーブこの先の伸びしろは? -
第603回
ビジネス
日本マイクロソフトが掲げた3大目標、そして隠されたもう一つの目標とは? -
第602回
ビジネス
ボッシュに全株式売却後の日立「白くまくん」 -
第601回
ビジネス
シャープらしい経営とは何か、そしてそれは成果につながるものなのか -
第600回
ビジネス
個人主義/利益偏重の時代だから問う「正直者の人生」、日立創業者・小平浪平氏のことば -
第599回
ビジネス
リコーと東芝テックによる合弁会社“エトリア”始動、複合機市場の将来は? -
第598回
ビジネス
GPT-4超え性能を実現した国内スタートアップELYZA、投資額の多寡ではなくチャレンジする姿勢こそ大事 -
第597回
ビジネス
危機感のなさを嘆くパナソニック楠見グループCEO、典型的な大企業病なのか? -
第596回
ビジネス
孫正義が“超AI”に言及、NVIDIAやOpen AIは逃した魚、しかし「準備運動は整った」 - この連載の一覧へ