鉄板&今が旬なパーツを性能検証!! 第39回
Core i9ー12900Kの空冷に挑戦!
【鉄板&旬パーツ】空冷CPUクーラー最強の一角Deepcool「AK620」を試す!
2021年11月28日 13時00分更新
専用のLGA 1700マウンターで固定
MSI「PRO Z690-A WIFI DDR4」に、「AK620」を取り付けていこう。LGA 1700マウンターは「AK620」と「AS500」シリーズ向けに用意され、バックプレートやスペーサーなどで構成されている。取り付け容易なブリッジタイプなので、サクサクと固定作業を進められる。
「AK620」のヒートシンクはメモリーと干渉する部分をカットされているが、ファンと干渉する可能性はある。全高約44mmのG.Skill「Trident Z Neo」は問題なかったが、全高約51mmのCORSAIR「VENGEANCE RGB PRO」は完全に干渉してしまいファンを上にずらす必要があった。
そのほかマザーボードトップ側のVRMヒートシンクの背が高いと、ヒートパイプと干渉する可能性があるが、このあたりはハイエンド空冷CPUクーラー全般で言えることではある。
各種ベンチマークで冷却性能をチェック
すべてのCPUコアがフルロードされる「CINEBENCH R23」、「Blender」や、Adobe系アプリケーションを実際に活用してパフォーマンスを計測するUL Benchmarksの「UL Procyon」、ゲーミング性能を計る「3DMark」を使って、冷却性能を確かめていこう。
今回のテストでは、「PRO Z690-A WIFI DDR4」のBIOSでPower Limitを241Wに設定して、ファン回転数はMSI「Smart Fan Mode」のデフォルトで運用している。
この連載の記事
-
第60回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】美観を損ねるチューブが目立たない! LIAN LIの水冷「HydorShift AIO」は内部を見せたい派必見 -
第59回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】ギッシリ詰め込んだ感が最高な小型ケースでPCを組んだら想定外のことが多数起きた -
第58回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】3GB/秒の爆速外付けSSDを自作できるAOTECHのUSB4エンクロージャー -
第57回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】「DeskMeet X600」と組み合わせたいCPUクーラーを見つけ出す! -
第56回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】天然木フェイスが秀逸なPCケース「North」を触ってみた -
第55回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】PCIe4.0最速クラスで2TBが2万円切り!SUNEASTのSSD「SE900 NVMe 70」を使ってみた -
第54回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】大型水枕を装備するAlphacool製水冷ならCore i9-13900Kを余裕で冷やせる? -
第53回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】定番CPUクーラーDeepcool“AK三兄弟”の実力を再チェック! -
第52回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】定番140mmファン4製品の性能を比較 -
第51回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】用途や環境によっては500GBで十分! WD_BLACK SN770の500GBを試してみた -
第50回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】DeepCoolの白色クーラー「AK620 WH」はCore i9-12900KFを冷やせるか? - この連載の一覧へ