選択肢が少ないMicro ATXマザーボード……
現状、選択肢が限られているZ690マザーボードだが、さらに種類が絞られるMicro ATXを狙う石井さん。推しメーカーとなるASUSからは「ROG STRIX Z690-G GAMING WIFI」が発表されているが、残念ながら取材時点では発売時期、価格ともに未定だったので、代わりに発売済みのGIGABYTE「Z690M AORUS ELITE DDR4」を選択した。
「ROG STRIX Z690-G GAMING WIFI」と異なりメモリーはDDR4なので、既存環境からの流用もオッケーなうえ、64GBの大容量メモリーを組み合わせても価格は3万3000円前後と、DDR5ー5200の16GB×2枚組みよりも数千円安くなっている。
なお、余裕のある32GB×2枚組みの64GBメモリーを搭載した理由は、Adobe Lightroom、Photoshopを使う上で64GBが必要というわけではなく、現在32GBで運用しているので「せっかく買うなら、今使っている容量よりも増やしたい」という完全に石井さんの好みである。
カリカリ音のHDDよ、さようなら
保存データはすべてSSDに
まだまだある石井さんのこだわり。メインストレージへのPCIe4.0 NVMe M.2のチョイスは当然だが、データ用にもSSDを搭載。それも今あるHDDに入っている総容量2TBを超えるWAVファイル主体の音楽データと写真データを、読み書き時無音となるSSDに移行するために、4TBの2.5インチSSDを構成に含めている。同じように音楽や写真、動画データをメインPCで一括管理、保管するなら、コスト度外視でSSD化もありだ。
なお、レシピにアイネックスのSATAケーブルが追加されている点を? と思った人もいるだろう。これは「MX500」のSATAコネクターとラッチ付きSATAケーブルの相性が悪いからとのこと。
この連載の記事
-
第110回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】はじめてのPC自作でも大丈夫! ピラーレスゲーミングPCを組もう -
第109回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】魅せる、高冷却、組みやすいNZXTの最新PCケースではじめての自作に挑戦 -
第108回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】モンスターハンターワイルズが遊べる性能のゲーミングPC -
第107回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】組み立てマニュアル付き! 自作初心者向けゲーミングPC -
第106回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】絵師でもあるアーク野澤さんが欲しいVRChatも視野に入れたクリエイターPCレシピ -
第105回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】Socket AM4で組む予算を抑えたゲーミングPC -
第104回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】10万円で組める! 「DeskMini X600」をベースにしたメインでもサブでも使える極小PC -
第103回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】ゲーム特化CPUとピラーレスケースで組む旬なPC -
第102回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ GW特別編】ドスパラ限定ケースでパステルカラーの”かわいい”PCを組もう -
第101回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】15万円で組める! LEDで彩るピラーレスPCの自作に挑戦しよう -
第100回
PCパーツ
【今月の自作PCレシピ】「FFXIV」の大型アップデートも安心、ゲーマーが選ぶ春のゲーミングマシン - この連載の一覧へ