キャリア独自スマホはなくなるかも
ただ、イオンのような売り方が一般的になると、当然、キャリアとしてもスマホの値付けを見直すタイミングが来るだろう。在庫が余れば他社より安価にするだろうし、在庫処分までに至らないのであれば、横並びの近い値付けにしてくるはずだ。
これまでキャリアにしてみれば、メーカーとキャリア独自のスマホを展開することで「この端末が欲しいからこのキャリアを使い続ける」という、ユーザーの囲い込みをすることができていた。auであれば、かつてのINFOBARやタフネススマホ「TORQUE」はまさにauしか買えないオリジナル商品であった。
もはや、SIMフリーでの販売が前提となり、回線契約がなくても気軽に買えるようになると、キャリアにとってみれば、わざわざ在庫リスクを抱えてまで、オリジナルのスマホを作ろうというモチベーションは消滅してしまうのかもしれない。
「このキャリアでしか買えないスマホ」はなくなり、iPhoneのような、どのキャリアでも一緒というスマホが当たり前の世界になっていくのだろう。
シニアやキッズなど、特定のユーザーにターゲットを絞った販売台数の稼げないような企画端末も出にくくなるかもしれない。
完全分離によって、料金だけでなく、端末の値下げ競争も起きるという期待は持てるものの「日本ならではの個性的なスマホ」がなくなっていくのは、なんともさみしいものだ。
この連載の記事
-
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ -
第209回
トピックス
スマホがどこでも買える今、ソフトバンクの“英断”は理にかなっている -
第208回
トピックス
通信品質の低下が指摘されるドコモ、大規模イベントで驚きの対策 -
第207回
トピックス
楽天モバイル好調のワケ 「三木谷キャンペーン」が金脈に - この連載の一覧へ