インボイス制度導入に向けて弥生が特設ウェブサイト「インボイス制度あんしんガイド」開設
弥生は7月26日、特設ウェブサイト「インボイス制度あんしんガイド」を公開した。
2023年10月より適格請求書等保存方式(インボイス制度)の開始が予定されており、制度導入に伴って事業者は業務の見直しが必要となる。具体的には、発注側の仕入税額控除の要件として、適格請求書発行事業者が発行する適格請求書(インボイス)を受領することが求められるが、適格請求書発行事業者には課税事業者でなければ登録できず、免税事業者はインボイスの発行ができない。
インボイスを発行できない免税事業者は課税事業者となって適格請求書発行事業者として登録するか、免税事業者のままでいるかは各事業者の判断に委ねられ、取引先との関係などを考慮したうえで判断することが重要となる。
このような事業・業務を支援するため、弥生では特設ウェブサイトにてインボイス制度に関する情報を提供。まず、今年10月に開始される適格請求書発行事業者の登録申請開始に向けた事業者の疑問・課題を解決するコンテンツや、適格請求書発行事業者の申請から登録までの流れについて解説する。今後も、事業者の役に立つコンテンツを随時拡充する予定という。
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
ビジネス
弥生、起業支援サービスに「合同会社設立」「士業代行利用」機能を追加 -
ビジネス
弥生など6社共同、「デジタル化による年末調整の新しいあり方に向けた提言」発表 -
ビジネス
「弥生PAP」会員数が1万1000事務所を突破、会計事務所への業務効率化支援へ -
ビジネス
「インボイス制度」小規模事業者の8割以上が正しく理解していない、弥生調査 -
ビジネス
弥生会計 オンラインなど、「BOXIL SaaS AWARD 2021 Autumn」を受賞 -
ビジネス
弥生、全国7拠点とオンラインにて「弥生PAPカンファレンス 2021 秋」11月13日より開催 -
ビジネス
弥生、デスクトップアプリ最新版「弥生 22 シリーズ」10月22日発売 -
ビジネス
令和4年3月15日締切の確定申告に対応「やよいの白色申告 オンライン」「やよいの青色申告 オンライン」解説書発売 -
ビジネス
【2022年提出 確定申告】個人事業主やフリーランスが年内までにやることリスト -
ビジネス
【2022年提出 確定申告】宝くじが当たったら確定申告は必要? 不要? -
ビジネス
今年は青色申告者のおよそ4割が電子申告(e-Tax)を利用する意向、弥生調べ