ゲーム性能とともにGPUクーラーが大幅パワーアップ! GIGABYTE「GV-N307TGAMING OC-8GD」ではじめる快適ゲーミング

文●藤田 忠 編集●北村/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

定番ベンチマークと主要ゲームタイトルで
パフォーマンスをチェック

 手始めは、「3DMark」や「ファイナルファンタジーXIV」、「ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス」の公式ベンチマークのスコアーを見ていこう。

 「ファイナルファンタジーXIV」は、11月23日発売予定になっている最新拡張パッケージ「暁月のフィナーレ」のベンチマークとなる「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ ベンチマーク」を実行している。

 「漆黒のヴィランズ ベンチマーク」とスコアーや平均フレームレートに大きな変化はないが、8×3の総勢24人で挑むアライアンスレイドなど、高負荷プレイを加味して、各種指標のスコアー値が変更され、これまでの7000スコアー以上だった"非常に快適"は、1万5000スコアー以上になっているので注意したい。

 なお、以降は便宜上GV-N307TGAMING OC-8GDをGeForce RTX 3070 Ti、GV-N3070GAMING OC-8GDをGeForce RTX 3070と表記する。

「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ ベンチマーク」のスコアー指標になる

 まずは「3DMark」のスコアーを見ていこう。テストはDirectX 12を使った「Time Spy」と、DirectX 11の「Fire Strike」を実行。各テストのGraphic scoreまとめている。

3DMarkの結果

 スコアー差は、おおむね9%と大きくはないが、CUDAコア数の増加やGDDR6Xの採用によるメモリー帯域幅のアップなどの効果で、GeForce
 RTX 3070からスコアーを伸ばしている。

 続いての「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ ベンチマーク」は、画質「最高品質」でフルHD、WQHD、4Kの3種類の解像度で実行。スコアーとともにレポートに記載されている平均フレームレートをまとめている。

「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ ベンチマーク」のスコアー

「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ ベンチマーク」の平均フレームレート(単位:fps)

 「3DMark」と同じく、GeForce RTX 3070 Tiがスコアー、平均フレーレートともに伸ばしており、フルHD、WQHD解像度では5%程度だが、4K解像度では12%アップもしている。

 「ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス」ベンチマークも、最高画質となる「6:ウルトラ」で実行している。スコアーは1万1以上で、快適に動作するスコアーとなっている。

「ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス ベンチマーク」の結果

 グラフィックエンジンを一新し、キャラクターなどの表現が進化した「ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス」。4K解像度では7917スコアーと、標準的な動作になるが、フルHD、WQHDでは1万スコアーを余裕で超えている。

 GV-N3070GAMING OC-8GDから、フルHDでは約8%だが、WQHDで約16%、4Kでは約19%もスコアー差を付けている。高解像度でGDDR6Xによるメモリー帯域幅の増加など、RTX 3070 Tiの強みが出たのかもしれない。

フルHD@240Hz駆動を狙えるeスポーツ系タイトル

 続いては、eスポーツでおなじみのゲームタイトルとなる「レインボーシックス シージ」、「エーペックスレジェンズ」、「フォートナイト」の3タイトルでチェックだ。

 「レインボーシックス シージ」は、APIにVulkanを使用し、画質は「最高」(レンダリングのスケーリング 100)に設定して、ゲーム内ベンチマークを使用している。解像度はフルHD、WQHD、4Kの3種類だ。

「レインボーシックス シージ」のフルHDでのフレームレート(単位:fps)

「レインボーシックス シージ」のWQHDでのフレームレート(単位:fps)

「レインボーシックス シージ」の4Kでのフレームレート(単位:fps)

 3D負荷が低めなライトゲームだけあってオーバースペック気味だが、4K解像度でもリフレッシュレート144Hz張り付きプレイを狙えるパフォーマンスになっている。4Kや3440×1440ドット、さらには32:9の超ウルトラワイドな5120×1440ドットでのプレイも可能だろう。また、RTX 3070搭載のGV-N3070GAMING OC-8GDからは、ここまでと同じく9%程度パフォーマンスがアップしている。

 2つ目のタイトルは「エーペックスレジェンズ」だ。画質は「テクスチャストリーミング割り当て:極(VRAM:8GB)」や「アンチエイリアス:TSAA」など、最高設定に設定。ゲーム標準の144fpsの上限を外した状態で、「射撃練習場」の一定ルートを移動した際の60秒間のフレームレートを「CapFrameX」で記録している。

「エーペックスレジェンズ」のフルHDでのフレームレート(単位:fps)

「エーペックスレジェンズ」のWQHDでのフレームレート(単位:fps)

「エーペックスレジェンズ」の4Kでのフレームレート(単位:fps)

 4K解像度の平均フレームレートは110fpsと、144fpsは下回ってしまうが、WQHDで平均180fps、最小1%(パーセンタイル点)は147.90fpsと144Hzプレイが可能になっている。

 3タイトル目は、定番ゲームの「フォートナイト」を使って、GeForce RTX 3070 Tiのパフォーマンスを見ていこう。

 APIはデフォルトのDirectX 11を使用し、画質は「最高」(3D解像度 100%)に設定している。計測はリプレイデータを利用し、60秒間のフレームレートを「CapFrameX」で記録、抽出している。なお、「フォートナイト」はシーズン7のv17.00からPC版のビジュアルがアップグレードされ、「最高」設定時の負荷が増えているため、これまでの「最高」と同じ画質になるという「高」(3D解像度 100%)のフレームレートも計測している。

「フォートナイト」の画質最高設定、フルHDでのフレームレート(単位:fps)

「フォートナイト」の画質最高設定、WQHDでのフレームレート(単位:fps)

「フォートナイト」の画質最高設定、4Kでのフレームレート(単位:fps)

「フォートナイト」の画質高設定、フルHDでのフレームレート(単位:fps)

「フォートナイト」の画質高設定、WQHDでのフレームレート(単位:fps)

「フォートナイト」の画質高設定、4Kでのフレームレート(単位:fps)

 草などの描写や、影の品質の向上など、アップグレードされた「最高」画質設定では、144Hz駆動ゲーミングはフルHD解像度までになるが、これまでと同じ画質となる「高」なら、WQHDで144Hz駆動でのプレイが可能になっている。

 ここまでのゲームタイトルすべてに言えるが、GeForce RTX 3070 Tiは、GeForce RTX 3070から、しっかりとフレームレートを伸ばしている。ゲームや解像度によっては最小1%の値が144fpsに達することもあるので、より確実に高リフレッシュレートでのプレイを狙えると言える。

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2017年
08月
2015年
04月
09月
2014年
10月
2010年
01月
02月