ASUS JAPAN
衝撃に強いラバーエッジボディーや抗菌仕様で学校での授業などに最適な11.6型ノートPC「ASUS B1100FKA」
ASUS JAPANは、衝撃に強いラバーエッジボディーや抗菌仕様で学校でのパソコン教育やオンライン授業に最適な11.6型ノートパソコン「ASUS B1100FKA」、ストレージ128GB搭載モデルを発表し、7月16日より発売開始する。
本製品は衝撃に強いラバーエッジボディー、スチール製のブラケットを使用した高強度の画面ヒンジの使用や、本体の四隅と底面部に衝撃を吸収しやすい構造を採用するなど高堅牢設計のPC。
キーボードは抗菌仕様&防滴仕様になっているほか、キースイッチは、1千万回ものキー入力に耐えられる耐久性をも持っているという。
また液晶ディスプレーは360度回転のフリップタイプ、横178度の広視野角に対応、ブルーライト軽減機能を搭載している。
さらに高性能なMPP2.0に対応したスタイラスペンを本体に収納。4096段階の筆圧検知に対応しており、微妙な強弱も正確に画面に反映できるのでペン入力に慣れていない方でも違和感なく使うことが可能だという。
そのほかノイズキャンセリング機能や、ワンタッチでマイクをオフにできるマイクミュートキー、用途に応じて使い分けられるインカメラとアウトカメラを装備している。
価格は5万4800円。主な仕様は以下の通り。
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
デジタル
ASUSがTiger Lake搭載のZenBookなど5機種のノートPCを発表 = 実機写真レポート -
デジタル
ASUS、2画面ノートPCに4K有機EL搭載モデル「ASUS ZenBook Pro Duo 15 OLED UX582LR」 -
PC
ASUS、法人教育機関向けの14型Chromebook 4月19日発売 -
デジタル
薄型・軽量&ハイスペックな 「ASUS Chromebook Flip C436」は普段使いノートにベスト -
デジタル
ASUS、35型曲面WQHDパネルの「TUF Gaming VG35VQ」などを含む液晶ディスプレー3製品を発表 -
トピックス
ASUS、レディメイド型O-RANソリューションの実現に向けSilicom、インテルと連携 -
トピックス
ASUS、最大300ルーメンの明るさを持つマグカップ型デザインのポータブルプロジェクター「ZenBeam Latte L1」を発表 -
トピックス
ASUS、Eye Careの液晶ディスプレー「VY279HE」と「VY249HE」を発表 -
デジタル
ASUS、「TUFゲーミングルーターレビューキャンペーン」を開催。抽選で2名に最新スマホ「Zenfone 8」が当たる!
過去記事アーカイブ
- 2025年
- 01月