手書きメモ「スクリブル」が日本語対応
また、iPadOS 15で「ようやくきたか」と喜ばしいのが「スクリブル」の日本語対応だ。
iPadOS 14で手書き文字認識機能が備わっていたのだが、英語と中国語しか対応していないのであった。iPadOS 15では晴れて日本語に対応。Apple Pencilで実際に汚い文字で認識させてみたが、結構な割合できちんと認識して、テキスト化してくれた。
文字を認識するだけでなく、書いた文字を上からぐちゃぐちゃすれば、その文字は消去できるし、長押しすればスペースを追加でき、まるで囲めばテキストのコピーもできる。本当に手書き感覚でメモをとれるのが便利だ。
iPadOS 15では指もしくはApple Pencilを画面外の右下から画面中央にスワイプすると「クイックメモ」を呼び出せる。
付箋紙のように手書きで文字を書いたりできるだけでなく、例えば、ブラウザでサイトを見ている際にクイックメモを呼び出すと、そのページのリンクを貼り付けることも可能だ。パブリックベータ版では完璧に動いていない感じがするが、あれこれアイデアを練ったり、旅行の計画を立てるときなど、「いろんなサイトをチェックして、情報を収集しつつ、自分でメモをとる」という使い方としては最高なのではないか。
クイックメモは「メモ」アプリのメモとして他のアップルデバイスにも同期されるので、iPhoneで閲覧したり、Macでチェックするということも可能になる。
この連載の記事
-
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ -
第209回
トピックス
スマホがどこでも買える今、ソフトバンクの“英断”は理にかなっている -
第208回
トピックス
通信品質の低下が指摘されるドコモ、大規模イベントで驚きの対策 -
第207回
トピックス
楽天モバイル好調のワケ 「三木谷キャンペーン」が金脈に -
第206回
トピックス
NTTドコモ「dアカウント」一から作り直した方がいいのでは - この連載の一覧へ