このスマホ、ホントに買い? 話題のスマホ徹底レビュー 第287回
山根博士のグロスマレビュー
6400万画素カメラを3つ搭載、驚異のカメラを誇る「ZTE AXON 30 Ultra」
2021年06月14日 10時00分更新
超広角から60倍ズームまで幅広く使えるカメラ
カメラのUIは標準でMULTICAMERA / ビデオ / 写真 / スーパーナイト / PORTRAIT / その他と並ぶ。標準の写真モードでの撮影は1200万画素相当となる。画面右上の「三」をタップしても解像度などの変更のみが可能で、6400万画素への切り替えはここからはできない。6400万画素カメラを使うには「その他」から64MPを選ぶ必要がある。
64MPを選ぶと、倍率切り替えのUIが変わる。標準の写真モードでは0.5倍から60倍を自由に変更可能で「0.5倍」「1倍」「2倍」「5倍」「60倍」をワンタッチで選択できる。一方6400万画素に切り替えると画面右横の倍率切り替えは絵のアイコンとなり、「0.5倍」「1倍」「2倍」のみとなる(これ以外の倍率やペリスコープカメラを使った望遠は選べない)。3つの6400万画素カメラそれぞれをそのまま使う、というモードになるわけだ。
ビデオは写真の6400万画素モードと同じ考えで、倍率変更は絵のアイコンから「0.5倍」「1倍」「2倍」「5倍」のみを選択可能。4つのカメラをそのまま使ってビデオ撮影する。またサブメニューが呼び出せVLOGやスローモーション撮影ができる。8Kや4Kへの切り替えは設定項目からワンタッチだ。
このほかには「0.5倍」「1倍」「5倍」3つのカメラのプレビューを切り替えながら撮影できるMULTICAMERAを搭載。ポートレートはF1.0からF8.0までを自由に変更可能。なおAXON 30 Ultraはマクロカメラを備えていないことからか、マクロ撮影に対応するもののその他から呼び出す必要がある。最少撮影距離は10cm程度で、あまり近寄った撮影には向いていない。
それでは以下、AXON 30 Ultraで撮影をしてみた。いずれもオリジナルは非圧縮だ。
カメラは標準(26mm)が6400万画素(Sony IMX686、F1.6、OIS搭載)、ウルトラワイド(14mm)が6400万画素(Samsung ISOCELL GW3、F2.2、画角/120度)、ポートレート(31mm)が6400万画素(Samsung ISOCELL GW3、F1.9)、さらにペリスコープ方式の望遠(光学5倍・デジタル60倍)が800万画素(F3.4、OIS搭載)の4つの構成。4つすべてを足すと2億画素になるというのも驚異的だ。
【まとめ】ハイエンドながら約8万円というコスパ
日本導入で存在感を高めることを期待
サムスンや中国大手メーカーが次々とハイエンドスマートフォンを出す中で、ZTEのスマートフォンは目立った存在ではなかった。しかしAXON 30 Ultraは高スペックな本体に他社製品を大きく超える高性能なカメラも搭載している。グローバルでの価格は749ドル(約8万2000円、ZTE直販価格)と、スペックを考えると割安感もある。日本でも数多くのスマートフォンを展開しているZTEだけに、このAXON 30 Ultraもぜひ日本で発売してほしいものだ。
この連載の記事
-
第511回
スマホ
価格も性能も妥協したくない人にオススメの王道ハイエンドスマホ3選 -
第510回
スマホ
スマホは高くない! 2万円台で買えるオススメ格安エントリースマホ4選 -
第509回
スマホ
着せ替えスマホ「CMF Phone 1」はカスタマイズが楽しいが実用面での弱点もあり -
第508回
スマホ
たたんでも極薄9.2mm! 世界最薄折りたたみスマホ「HONOR Magic V3」を試す -
第507回
スマホ
シャオミの「Redmi Note 13 Pro+ 5G」は2億画素カメラに防水防塵など必要な機能が揃って6万円以下 -
第506回
スマホ
Galaxy Z Fold Special Editonを最速レビュー! 厚さ10.6mmの薄型折りたたみスマホ -
第505回
スマホ
シャオミの折りたたみ機「Xiaomi MIX Fold 4」は閉じても9.47mm! ライカカメラ搭載の激薄機をレビュー -
第504回
デジタル
唯一無二の3つ折りスマホ「HUAWEI Mate XT Ultimate Design」を早くも触った! 40万円の価値アリ! -
第503回
スマホ
シャオミのフラッグシップキラー「POCO F6 Pro」はハイパワー、急速充電、カメラのエモさが魅力 -
第502回
スマホ
vivoのカメラフォン「X100 Ultra」はカメラグリップでコンデジに変身する -
第501回
スマホ
1型センサーで世界一カメラのファーウェイスマホ「Pura 70 Ultra」はデジカメとして使いたくなる - この連載の一覧へ