5月7日、ドイツのゼンハイザーがコンシューマーエレクトロニクス部門をスイスのSonovaに事業譲渡すると発表した。2021年末までに業務の移管を完了させる予定だという。Sonovaは補聴器の大手だが、これによりSonovaは、補聴器や人工内耳などこれまでの製品群に加えて、ヘッドホンとサウンドバーをラインナップに加えられるという。また、Sonovaは「SENHEISER」ブランドを使用できる権利を得ている。
ゼンハイザーの共同CEOであるDaniel Sennheiserは「我々と似たような企業価値を持ち、独自のオーディオ体験を共有しているという点でSonova以上に適切なパートナーはなかった」とコメントしている。これによりヒアラブル分野や完全ワイヤレス分野での大きな可能性を持つとしている。
家族経営でハイエンドヘッドホンの市場を作ってきた企業
ゼンハイザーといえば、世界初の開放型ヘッドホンである「HD414」をはじめとして「HD 650」「HD 800」シリーズなどのハイエンドヘッドホン、また「IE 800」シリーズのイヤホンなどが知られる歴史と知名度を兼ね備えたブランドだ。私も10年以上以前から使用していたし、HD 800はいまでもリファレンスとしているヘッドフォンのひとつだ。それゆえ自分自身もかなり衝撃を受ける内容だ。業務移管する内容には、「HD 800 S」「IE 800 S」といった現行機種も対象となる。
ただし、ゼンハイザーのリリース文にも注記されているように、同社は今年の2月の段階ですでに、コンシューマーエレクトロニクス部門を業務移管するという発表をしていた。それは「ゼンハイザーはプロビジネスに注力し、コンシューマー部門を強化するパートナーとの提携を目指す」というものであった。
これは海外でも話題となり、海外フォーラム「Head-Fi」の代表者であるJude氏が、ゼンハイザーにインタビューしている。それによると「パートナーシップは、コンシューマーエレクトロニクス部門の強化を見据えたもので、部門の売却や分割という特定の意図はない」ということだった。しかし、Sonovaの発表からはやはり「提携」というよりは「売却」という強い形になってしまったように思える。
この連載の記事
-
第300回
AV
インド発の密閉型/静電式ヘッドホン? オーディオ勢力図の変化を感じた「INOX」 -
第299回
AV
夏のヘッドフォン祭 mini 2024レポート、突然のfinal新ヘッドホンに会場がわく! -
第298回
AV
ポタフェス2024冬の注目製品をチェック、佐々木喜洋 -
第297回
AV
なんか懐かしい気分、あなたのApple WatchをiPodにする「tinyPod」が登場 -
第296回
AV
逆相の音波で音漏れを防げる? 耳を塞がないヘッドホン「nwm ONE」──NTTソノリティ -
第295回
AV
NUARLのMEMS搭載完全ワイヤレス「Inovatör」(旧X878)の秘密とは? -
第294回
AV
AirPodsで使用者の動きからBPMを認識、それを何かに応用できる特許 -
第293回
AV
次世代AirPodsにはカメラが付くらしい、じゃあ何に使う?(ヒント:Vision Pro) -
第292回
AV
OTOTEN発、LinkPlayの多機能ネット再生機「WiiM」とSHANLINGの「EC Smart」を聴く -
第291回
AV
ビクターの新機軸、シルク配合振動板の魅力とは? HA-FX550Tを聴く -
第290回
AV
HDTracksがMQA技術を使ったストリーミング配信開始へ - この連載の一覧へ