誇張が少なく、優しさがありつつも抜けのいいサウンド
この価格帯でノイズキャンセリングがあるヘッドホンはWHP01Kだけではないが、それに加えてWHP01Kではfinal監修の音の良さも大きなポイントだろう。
音質はたしかに1万円以下とは思えないほど音楽を楽しく聞かせてくれる。レベル的にもさらに格上の機種と勝負できるだろう。端的に言って良いポイントは、ボーカルの聴こえやすささ、高域のきつさが少ないこと、低域の小気味良いパンチのよさ、広がりのある音場感などだと思う。聴き疲れしないが音楽のエッセンスは上手に抜き出している感じだ。
楽器の音がクリアで、弦の爪弾く音や高音域のベルの音が鮮明に聞こえる。シャープすぎず、疲れにくく、優しい高音域だ。低価格のヘッドホンでは、音離れが甘く感じられることもあるが、WHP01Kではあまりそうした感じはない。
低音はfinal監修らしく、誇張感が大きくない。わりとタイトでパンチを感じる低域だ。このためにスピード感のあるドラミングも気持ち良い。音場が広く音の空間の広がり方が良い。アンビエントなど電子音楽で空間に広がる感じも心地よい。
また、全体に優しい音調で、楽器ががちゃがちゃとならずに低音も強すぎないので、自然とボーカルが聴こえやすい。このために録音がきつめのアニソンやポップなどでも楽しめると思う。これはヘビメタのようなジャンルでも同じで、音を多少あげても音がきつくなりすぎることがなかった。
この連載の記事
-
第300回
AV
インド発の密閉型/静電式ヘッドホン? オーディオ勢力図の変化を感じた「INOX」 -
第299回
AV
夏のヘッドフォン祭 mini 2024レポート、突然のfinal新ヘッドホンに会場がわく! -
第298回
AV
ポタフェス2024冬の注目製品をチェック、佐々木喜洋 -
第297回
AV
なんか懐かしい気分、あなたのApple WatchをiPodにする「tinyPod」が登場 -
第296回
AV
逆相の音波で音漏れを防げる? 耳を塞がないヘッドホン「nwm ONE」──NTTソノリティ -
第295回
AV
NUARLのMEMS搭載完全ワイヤレス「Inovatör」(旧X878)の秘密とは? -
第294回
AV
AirPodsで使用者の動きからBPMを認識、それを何かに応用できる特許 -
第293回
AV
次世代AirPodsにはカメラが付くらしい、じゃあ何に使う?(ヒント:Vision Pro) -
第292回
AV
OTOTEN発、LinkPlayの多機能ネット再生機「WiiM」とSHANLINGの「EC Smart」を聴く -
第291回
AV
ビクターの新機軸、シルク配合振動板の魅力とは? HA-FX550Tを聴く -
第290回
AV
HDTracksがMQA技術を使ったストリーミング配信開始へ - この連載の一覧へ