■Bluetooth対応バッテリーでカスタム設定できる
マキタにないバッテリーの機能としては、Bluetooth対応がある。型番の末尾に「B」のつくバッテリーがBluetooth対応機。集塵機と連動できるので木工工作に便利だ。工具側が対応していればスマホと接続し、アプリで細かい動作設定ができる。
アプリに対応しているのは今のところインパクトドライバーの「WH36DC」のみだが、プリセットまかせだった工具の設定が自由にできるのは新鮮だ。
■停電してもスマホに充電できる
ハイコーキがマキタより優れている点として、よく言われるのが充電時間の短さ。これは36Vになっても同じで、36V2.5Ahのバッテリーのメーカー公表値で比較するとハイコーキは現行型の充電器「UC18YDL2」で約25分、マキタは約28分と、ハイコーキの方が3分短い。
もうひとつマキタとの違いは、充電器に挿したバッテリーでUSB機器に給電できること。つまり停電しても充電済みのバッテリーでスマホの充電ができる。出力は5V2A。マキタの充電器にもUSB端子はあるが、バッテリーから給電する機能はない。
私は北海道胆振東部地震で3日間のブラックアウトを経験したが、当時はマキタしか家になく、しかもUSBアダプタを持っていなかった。おかげでフル充電のバッテリーを前にほぞを噛んだ記憶がある。ハイコーキなら使わないバッテリーを充電器に刺しておくだけ。これは心強い。
次回はマキタのバッテリーシステムについて。なかなか複雑な展開になっているが、さすがとうなるところもあり、さらに悩ましい。
この連載の記事
-
第9回
自動車
日本製のトルクレンチはいいぞ -
第8回
自動車
ガレージがないならヘッドホンを買えばいいじゃない クルマいじりにGRADO「GW100」 -
第7回
ホビー
弦を巻け!電ドラボール!ギター用工具最強説 -
第6回
自動車
戦え!電ドラボール! タイヤ交換最速伝説 -
第5回
自動車
電動vs.人力 タイヤ交換の戦い -
第4回
自動車
タイヤ交換はクールでセクシーに -
第3回
家電ASCII
マキタ最強18Vインパクトをビビりながら使っています -
第2回
家電ASCII
マキタvs.ハイコーキ バッテリーで選ぶならどっちだ マキタ編 - この連載の一覧へ