アップルが今年発売するとうわさのiPhone 13は、ディスプレー上部にあるノッチが小さくなるという。台湾メディアDigiTimesが1月21日に報じた。
同紙の有料レポートを引用したMacRumorsによると、サプライチェーンからの情報として、アップルが超広角レンズのアップグレードとノッチの縮小化を計画していると伝えている。
関係者の話では、送受信機や投光イルミネーターをひとつのカメラモジュールにまとめることでノッチを縮小化できるという。

この連載の記事
- 第612回 アップル新型「MacBook Pro」SDカードスロット復活か
- 第611回 アップル、より薄くて軽い新型「MacBook Air」2021年後半に発売か
- 第610回 アップル、2022年にVRヘッドセット投入か
- 第607回 アップル今年は「iPhone 12S」発表か
- 第606回 アップル「iPhone 13」センサーシフト式手ぶれ補正を標準搭載か
- 第605回 アップル「iPhone 13」指紋認証復活? 著名リーカーも「戻ってくる」
- 第604回 アップル折りたたみ式iPhone開発開始か
- 第603回 アップル新デザイン「iMac」2021年後半発売か
- 第602回 アップル「M1 Mac」同期後iPhoneアプリが起動しなくなる不具合か
- 第601回 アップル「iPhone 12 Pro」試作機はこんな感じだった?
- この連載の一覧へ