前へ 1 2 3 次へ

最新パーツ性能チェック 第329回

Samsung のPCIe 4.0対応SSD「980 PRO」に2TBモデルが登場、その実力を他の2TBモデルと比較検証

文●竹内 亮介 編集●北村/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

2TBモデルでは222GBをキャッシュとして利用できる

 980 PROは、前述の通りNANDフラッシュメモリーにTLCを採用するタイプだ。フラッシュメモリーの一部を疑似的にSLCとして認識させ、キャッシュメモリーとして利用することで書き込み速度を向上させるSamsung独自の「Intelligent TurboWrite」機能に対応している。それぞれの容量における疑似SLCの容量と連続書き込み速度を整理したのが下記の表だ。

Intelligent TurboWriteの仕様
型番 MZ-V8P250B/IT MZ-V8P500B/IT MZ-V8P1T0B/IT MZ-V8P2T0B/IT
ドライブ容量 250GB 500GB 1TB 2TB
Intelligent TurboWriteのサイズ 標準 4GB 6GB
可変領域 45GB 90GB 108GB 216GB
最大 49GB 94GB 114GB 222GB
連続書き込み性能 TurboWriteのサイズ以内 2700MB/秒 5000MB/秒 5000MB/秒 5100MB/秒
TurboWriteのサイズ以上 500MB/秒 1000MB/秒 2000MB/秒 2000MB/秒

 今回検証した2TBモデルでは、222GBのエリアをキャッシュとして利用していることになる。実際にHD Tune Proを利用し、300GBの連続書き込みテストを行なったところ、220GBを少し過ぎたあたりで書き込み速度が低下しているのがわかる。

HD Tune Proによる300GBの連続書き込みテスト。ほぼスペック通り、220GBを少し過ぎたあたりで書き込み速度が低下している

圧倒的な強さを見せた980 PRO
しかも同等性能の他社製よりも安価

 WD Blueは、実は筆者の私物であり、次のメインPCのデータドライブ用に確保しておいたものだ。容量が同じでちょうどいいと思ってテストに参加させてみたが、今回取り上げた高速なNVMe対応SSDとの予想以上の性能差に、ちょっと愕然としている。うすうす気がついてはいたのだが、やはりNVMe対応SSDにしておけばよかった……。

 今回取り上げた980 PROの2TBモデルの実売価格は4万8000円前後。980 PROと同等性能のWestern Digital製NVMe対応SSD「WD SN850」は5万8000円前後なので、980 PROは他社のNVMe対応SSDより約1万円安いことになる。

 EVO PlusではなくPROを選ぶ人、しかも2TBモデルの購入を考える人は、プロ向けの仕様を求めているはずだ。その点において980 PROの2TBモデルは、性能面でも価格面でも期待に沿う製品であることは間違いない。

Samsung SSD 980 PROはPCI Express 4.0の性能を遺憾なく発揮するSSDだ

【関連サイト】

【機材協力】

前へ 1 2 3 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
2020年
01月
03月
05月
06月
07月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
03月
04月
05月
07月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
04月
05月
06月
07月
09月
11月
12月
2017年
06月
08月
09月
10月
2016年
02月
06月
09月
10月
11月
12月
2015年
11月
2014年
07月
12月
2013年
07月
12月
2012年
10月