フルパワーで加速するその姿を目に焼き付けろ!
去る26日、初音ミクGTプロジェクトとして国内最高峰のレース「SUPER GT」に参戦するグッドスマイルレーシングは、来季のマシンカラーリングをお披露目するとともに、現在課せられているハンデを取り外しての全開タイムアタックを行なった。
ちなみに参戦発表はすでにしており、以下の動画でまとめられている。2020年のチームスタッフ全員がキャリーオーバーとなった。
マシンカラーリングはすでに発表されているレーシングミク 2021Ver.をあしらったもの。キズナアイのデザイナーでも知られる森倉 円氏のイラストをベースに、これまでと違ったピンクと白をベースにした可愛らしいものになっている。
富士スピードウェイでの全開タイムアタックは、本来であればファンを集めてのお披露目の意味もあったが、コロナ禍のため急遽中止に。オンライン配信のみとなった(とはいえ、富士スピードウェイ自体は入場できたので、現地で見守ったファンもいた様子)。練習走行では他車と接触してしまうアクシデントがあったが、前年度(2020年)のマシンからパーツを移植し、事なきを得たのもグッドスマイルレーシングらしい。
参戦マシン「グッドスマイル 初音ミク AMG」は、ベース車のMercedes-AMG GT3にSUPER GT2020シーズン最重量級のウェイトハンデと最細のリストリクター(エンジンへの吸気を絞るハンデ)を付けられており、非常に苦しむ結果となった。それらのハンデをすべて取っ払ったらどうなるのか? グッドスマイルのファンだけではなく、全レースファンが気になるところだろう。
タイムアタックを行なった結果、ベストタイムは「1分34秒864」でフィニッシュ。富士スピードウェイにおける、SUPER GT GT300クラスのコースレコードは今年の最終戦で52号車 埼玉トヨペットGB GR Supra GT/川合孝汰選手が出した「1分34秒665」なので、わずかに及ばず。しかし、かなり接戦になることがわかった。
2021年はどんなレースが楽しめるのか。今から期待しておこう。
(C)森倉円 / Crypton Future Media, INC. www.piapro.net directed by コヤマシゲト

この連載の記事
- 第9回 グッドスマイルレーシング、2021年もSUPER GTに参戦決定! イラストは森倉円氏!
- 第8回 SUPER GT 2020シーズン終了! GT300はKONDO RACINGが初王座に!
- 第7回 前戦の悪夢? 幸運? 再び! SUPER GT第7戦もてぎもセーフティーカーで明暗が別れた
- 第6回 SUPER GT第6戦鈴鹿はまさかの大逆転劇で順位が激しく入れ替わり!
- 第5回 SUPER GT第5戦富士は予選結果を覆す展開でランキングトップが入れ替わる!
- 第4回 トップ争いが衝撃の結末に!? 波乱だらけのSUPER GT第4戦もてぎ!
- 第3回 終盤で大波乱の逆転劇が起きたSUPER GT 第3戦鈴鹿
- 第2回 SUPER GT 第2戦富士はマザーシャーシ勢が反撃の狼煙!
- 第1回 SUPER GTの2020シーズンが待望の開幕! 第1戦はGRスープラ祭り!
- この連載の一覧へ