このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

このスマホ、ホントに買い? 話題のスマホ徹底レビュー 第246回

1画面と2画面で魅力が変わる5Gスマホ「LG VELVET」

2020年12月30日 12時00分更新

文● 村元正剛(ゴーズ) 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

【まとめ】2画面をどう使うかはユーザー次第

 2画面の活用法はいろいろありそうですが、多くの人にシンプルに役立ちそうなのがマルチタスク。2つの画面で2つのアプリを起動できます。ウェブを見ながら、スケジュールをチェックしたり、地図を見ながら、メールを作成・送信したり……。筆者が便利に感じたのはブラウザー+翻訳。英文のウェブページを読む際に、もう1つの画面に「Google翻訳」を表示させて、わからない文章があった時にコピー&貼り付けで素早く調べられます。1画面でもできる作業ですが、2画面のほうが効率よく調べられます。

2つのアプリを同時に使うことが可能。両画面でChromeを起動して、2つのウェブページを見比べることもできる

外国語のウェブページを見たり、アプリを使ったりする時に、翻訳アプリを開いておくと素早く調べられるので便利

動画を見ながらウェブを見るなど、横向きでも便利に使える

LG VELVET本体のスクリーンは、画面を2分割する「マルチウィンドウ」も利用可能。つまり、3つのアプリを同時に起動できる

 筆者はオンラインの英会話を受講しているのですが、1画面でスカイプを起動して、もう1画面でブラウザを起動してテキストを表示したり、メモアプリを使ったりすることも可能。この場合、デュアルスクリーンを半開きにした状態で、ラップトップのように机に置いて使えます。

ビデオ通話やオンライン会議にも活用できるが、LG VELVET本体が上になるようにして立てる必要がある。デュアルスクリーン側よりもLG VELVET側のほうが重いので、このくらいの角度で立てるか、もしくはLG VELVET側の後ろに支えになるものを置く必要がある

 2画面を連結させる「ワイドモード」での表示も可能。といっても2画面の間は離れているので、便利に使える場面は限られそうです。個人的には地図を見たり、ブラウザーで電子書籍を読んだりするには便利だと感じました。

デュアルスクリーンの切り替えメニューは、LG VELVET側の画面端にワンタッチで表示可能

「ワイドモード」で使うアプリは設定でオンにする必要がある

ワイドモードで地図を表示した状態

ワイドモードでウェブページを表示させた例

 2画面を有効に使う独自機能もプリセットされています。たとえば、ゲームをプレイする時には、1画面に操作パッドを表示させて、ゲーム専用機さながらの操作性でプレイ可能。「Chrome」とは別にもう一つプリインされている「Whale」というブラウザーを使うと、ニュースサイトを見ている時に、ヘッドラインをダブルタップすると、リンク先の詳細ページを隣のスクリーンに展開させることもできます。

ゲームによっては、ゲーム専用機を模した操作パッドでプレイできる

左画面でニュースサイトの気になる項目をダブルタップすると、右画面に詳細ページが表示。「Chrome」ではできず、「Whale」ブラウザーを使った場合のみ有効

 LG VELVET単体と、LGデュアルスクリーン付きの2画面とで使い比べてみたところ、1万8216円(スマホおかえしプログラム適用時は1万2144円)の価格差以上に使用満足度が高まるように感じました。最初から2画面は必要ないと思う人は除き、もし迷うのであれば、LGデュアルスクリーン付きを購入することをオススメします。

■関連サイト

ドコモ「LG VELVET L-52A」の主なスペック
メーカー LG Electronics
ディスプレー 6.8型有機EL(20.5:9)
画面解像度 1440×3080ドット
サイズ 約74×167×7.9mm
(約88×174×14.4mm)
重量 約180g(約309g)
CPU Snapdragon 765G
2.4GHz+1.8GHz
(オクタコア)
内蔵メモリー 6GB
内蔵ストレージ 128GB
外部ストレージ microSDXC(最大1TB)
OS Android 10
5G最大通信速度 下り2.1Gbps/上り218Mbps
5G対応周波数 サブ6
カメラ アウト:約4800万画素(標準、F値1.8)
+約800万画素(超広角、F値2.2)
+約500万画素(深度、F値2.4)
/イン:約1600万画素
バッテリー容量 4300mAh
電池持ち時間 5G:約115時間/4G:約125時間
FeliCa/NFC
ワンセグ/フルセグ ×/×
防水/防塵 ○/○
生体認証 ○(指紋)
USB端子 Type-C
Qi
カラバリ オーロラグレー、オーロラホワイト

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン