このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

鉄板&今が旬なパーツを性能検証!! 第33回

7GB/sのPCIe4.0 SSD時代到来!

【鉄板&旬パーツ】PCIe4.0 SSDの速度はCPU、チップセット、PCIe変換経由でどれくらい変わるのか?

2020年11月08日 12時00分更新

文● 藤田 忠 編集●北村/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

アイネックス「AIF-10」

AIF-10をCPU直結の拡張スロットに搭載した際のCrystalDiskMark 7.0.0

同じくSamsung Magicianの結果

AIF-10をチップセット経由の拡張スロットに搭載した際のCrystalDiskMark 7.0.0

同じくSamsung Magicianの結果

Aqua Computer「kryoM.2 evo PCIe 3.0 x4 adapter for M.2 NGFF PCIe SSD」

kryoM.2 evo をCPU直結の拡張スロットに搭載した際のCrystalDiskMark 7.0.0

同じくSamsung Magicianの結果

kryoM.2 evo をチップセット経由の拡張スロットに搭載した際のCrystalDiskMark 7.0.0

同じくSamsung Magicianの結果

ICY DOCK「ToughArmor MB840M2P-B」

MB840M2P-BをCPU直結の拡張スロットに搭載した際のCrystalDiskMark 7.0.0

同じくSamsung Magicianの結果

MB840M2P-Bをチップセット経由の拡張スロットに搭載した際のCrystalDiskMark 7.0.0

同じくSamsung Magicianの結果

アイネックス「AIF-06」

AIF-06をCPU直結の拡張スロットに搭載した際のCrystalDiskMark 7.0.0

同じくSamsung Magicianの結果

AIF-06をチップセット経由の拡張スロットに搭載した際のCrystalDiskMark 7.0.0

同じくSamsung Magicianの結果

PCIe4.0 SSD時代に備えておこう

 Amazon.co.jpに並んでいる1000円台の格安品など、NVMe M.2→PCIe拡張カード変換アダプターは多数販売されているので、すべてがPCIe4.0 SSDのパフォーマンスを引き出せるとは限らない。PCI Express接続を採用したM.2 SSD登場初期の変換アダプターでも、PCIe4.0 SSDの性能を引き出しているので、多くは大丈夫そうだ。

 確実に迫ってきているPCIe4.0 SSDの波。システムに加え、データストレージのPCIe4.0 SSD化できるように、複数のPCIe4.0対応のM.2スロット・PCIe拡張スロットを複数備えているマザーボードを選んでおくのがベストになるだろう。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中