miniも登場! iPhone 12、ASCII徹底大特集 第35回
デザイン、カメラ、5Gと進化が大きく、iPhone 12 Proの良さはまだ満喫しきれていない
2020年10月26日 12時00分更新
最大の進化点であるカメラ
室内重視の進化はコロナ禍の時代にマッチする
そして、iPhone 12 Proの進化は、なんといってもカメラである。
細かいスペックは他稿に譲るが、早速、撮影をしてみた。
iPhone X/iPhone 11 Pro Max/iPhone 12 Proを使って比較してみると、その差がわかる。過去の機種もそれぞれに発売時点では、その画質に驚いたものだが、比較してみるとさらに進化していることがわかった。
iPhone Xでは、東京ドームの屋根がやや赤みがあるなど赤が強い印象を受ける。また、iPhone 11 Pro MaxとiPhone 12 Proを比べてみると、影がかかった黒い部分はiPhone 12 Proの方がより鮮明であることがわかる。
そして、アップルが同社サイトなどに掲載している写真を見てみると、これまでの製品以上に、室内で撮影した作例が多い感じを受ける点にも注目しておきたい。
さらにiPhone 12 Proでは、LiDARを搭載したり、最新チップのA14 Bionicを搭載したりといった進化を遂げ、Deep FusionやスマートHDR 3を実現。ポートレートモードをさらに強化する一方、ナイトモードでは広角カメラと超広角カメラの両方で使えるようにするなどの強化が盛り込まれている。
サンプル画像に室内の画像が多いのは、暗い場所でもきれいな写真が撮影できることを訴求したものだが、おうち時間が増加しているなかで、必然的に増加する室内での写真撮影に、最適な機能強化であることの裏返しとも言えそうだ。コロナ禍において、室内での撮影に適したカメラ機能の進化は的を射たものだろう。
そして、iPhone 12 Proが、Dolby Visionで撮影できる初めてのカメラであるという点も特徴のひとつだ。iPhone 12 Proであれば、HDRビデオが最大60fpsで撮影できる。動画撮影においても、iPhone 12 Proの進化は目覚ましいものがある。iPhone 12 Proによる写真や動画の撮影は、これからもいろいろな形で試してみたいと思う。もし、子供のために「いま」を撮影したいと思っている人はiPhone 12 Proで将来の画質を手に入れてほしいと思う。
そして、まだ利用できるポイントが少ない5Gだが、これもiPhone 12 Proの楽しみのひとつだ。今回、au 5GのSIMカードを搭載してみた。5Gサービスが始まっているのは、新宿、新橋、銀座、渋谷など限られた場所であるが、試しに東京・飯田橋のKDDI本社前まで行ってみると、そこでも5Gでの接続ができた。その圧倒的な速度は、もっと体験してみたいと思う。ちなみに、KDDIでは2020年末までに5G基地局を1万局設置し、47都道府県をカバー。2021年度末には、5万局に拡大し、5Gの全国人口カバー率を90%にする考えだ。
このように、iPhone 12 Proの進化は大きい。
この週末のわずかな時間だけでは、iPhone 12 Proの良さを満喫できないことだけは理解できた。
この連載の記事
-
第75回
iPhone
iOS 14メモアプリの「スキャン機能」で書類をデータ化しよう! -
第74回
iPhone
サクッと使えるiOS 14の新規追加アプリ「翻訳」の使い方 -
第73回
iPhone
iOS 14があなたの居場所を記録している!? 「利用頻度の高い場所」機能 -
第72回
iPhone
iOS 14の「メッセージ」アプリで、頻繁にやりとりする人やグループを固定表示する方法 -
第71回
iPhone
iOS 14の「サウンド認識」機能によるアラートの使い方 -
第70回
iPhone
iOS 14で、デフォルトのブラウザーをChromeにする方法 -
第69回
iPhone
iOS 14で、電話の着信画面をフルスクリーンにする方法 -
第68回
iPhone
iOS 14で使える、鮮明な360度マップ機能「Look Around」 -
第67回
iPhone
「iOS 14.4.1」配信開始 すべてのユーザーに推奨の重要なセキュリティアップデート -
第66回
iPhone
えっ失敗作? 小さくても頼もしい「iPhone 12 mini」自腹レビュー -
第65回
iPhone
iPhone 12/iOS 14で5G通信を使うための設定 - この連載の一覧へ