iOS 14の「メッセージ」アプリでは、よくメッセージのやりとりをする人やグループを、アプリ上部に固定表示できます。
メッセージアプリを開き、スレッドの一覧表示画面で、固定表示したい人/グループをForce Touch(強く押し込む)/長押しします。ポップアップメニューが表示されるので「ピンで固定」をタップ。
アプリ上部に、アイコンとともに、人/グループのスレッドが固定されます。
メッセージアプリでは、メッセージを交わしたスレッドが自動的に上に移動するようになっています。このため、しばらくやり取りがないと、すぐにスレッドが下の方に埋もれてしまうのです。
家族や仕事仲間など、ひんぱんにやり取りをする人や、頻度としては少ないものの、定期的に連絡をしており、毎回スレッドを探している人/グループのスレッドを固定することで、メッセージアプリの使いやすさがアップするでしょう。

この連載の記事
- 第75回 iOS 14メモアプリの「スキャン機能」で書類をデータ化しよう!
- 第74回 サクッと使えるiOS 14の新規追加アプリ「翻訳」の使い方
- 第73回 iOS 14があなたの居場所を記録している!? 「利用頻度の高い場所」機能
- 第71回 iOS 14の「サウンド認識」機能によるアラートの使い方
- 第70回 iOS 14で、デフォルトのブラウザーをChromeにする方法
- 第69回 iOS 14で、電話の着信画面をフルスクリーンにする方法
- 第68回 iOS 14で使える、鮮明な360度マップ機能「Look Around」
- 第67回 「iOS 14.4.1」配信開始 すべてのユーザーに推奨の重要なセキュリティアップデート
- 第66回 えっ失敗作? 小さくても頼もしい「iPhone 12 mini」自腹レビュー
- 第65回 iPhone 12/iOS 14で5G通信を使うための設定
- この連載の一覧へ