このスマホ、ホントに買い? 話題のスマホ徹底レビュー 第236回
約3万円で21:9のディスプレーで防水もおサイフケータイも対応する「Xperia 8 Lite」
2020年10月26日 10時00分更新
カメラは2眼で、色合いはこってり
カメラは本体背面に標準(1200万画素/F1.8)と望遠(800万画素/F2.4)のデュアル仕様。フロントカメラは800万画素(F2.0)となっている。Xperiaシリーズの上位モデルには物理ボタンのシャッター(カメラキー)が搭載されているが、Xperia 8 Liteは非搭載のためアプリの画面からシャッターを押す。
以下はXperia 8 Liteで撮影した作例。すべてオートで撮影している。残念ながら天候に恵まれず曇天下での撮影だったが、問題なくキレイに撮れている。若干色合いがこってりとした印象で、いわゆる最近のスマートフォン的な味付けになっている。
【まとめ】安くスマホを買いたいなら
確実に候補に入る1台になる
そのほか、おサイフケータイが利用可能。ローエンドクラスの場合、海外メーカーのライバルも多いが、おサイフケータイが使えるモデルは少ないので、アドバンテージといえる。さらにIPX5/8の防水にも対応しているので、水濡れによる故障の心配も少ないのはうれしいポイント。Xperia 8 Liteは、コストをかけずにスマートフォンを導入したいと相談を受けたときに、候補のひとつとしてオススメできるモデルだ。
Xperia 8 Lite | |
---|---|
ディスプレー | 6型液晶(21:9) |
画面解像度 | 1080×2520ドット |
サイズ | 約69×158×8.1mm |
重量 | 約170g |
CPU | Snapdragon 630 2.2GHz+1.8GHz (オクタコア) |
メモリー | 4GB |
内蔵ストレージ | 64GB |
外部メモリー | microSDXC(最大512GB) |
OS | Android 9 |
カメラ画素数 | アウト:約1200万画素(F値1.8)+約800万(F値2.4) /イン:約800万画素(F値2.0) |
防水/防塵 | IPX5,8/IP6X |
バッテリー容量 | 2860mAh |
生体認証 | ○(指紋) |
対応バンド | 4G Band 1,3,4,5,8,12,17,18,19,26,38,41 3G Band 1,4,5,6,8,19 GSM 850MHz/900MHz/1.8GHz/1.9GHz |
USB端子 | Type-C |
カラバリ | ホワイト、ブラック |
![](/img/blank.gif)
この連載の記事
-
第522回
スマホ
Android 15で4G対応のタブレット「Blackview Tab 60 Pro」は使う場所を選ばないのが魅力 -
第521回
スマホ
日本発売予定の最速級ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Pro」をフォトレポ -
第520回
スマホ
ライカカメラ搭載の 「AQUOS R9 Pro」に約20万円の価格以上の価値を感じた -
第519回
スマホ
ドコモ以外からも売られる新らくらくスマホはガラケー的UIと進化した健康管理機能で勧めやすい1台 -
第518回
スマホ
モトローラの縦折りスマホ最高峰「motorola razr 50 ultra」は強化されたAIが楽しい -
第517回
スマホ
安く買えて普段使いに問題なし! バランスが良いオススメのミドルレンジスマホ3選 -
第516回
スマホ
カメラやAIの性能に違いはあるのか? Xiaomi 14Tと14T Proを使い比べてみた -
第515回
スマホ
日本発売が決定した可変絞りカメラ搭載のハイエンドスマホ「nubia Z70 Ultra」速攻チェック -
第514回
スマホ
2人同時に音楽を楽しめる青春スマホ「nubia Music」に新しい可能性をを見た -
第513回
スマホ
4万円で買えるゲーミングスマホも! コスパに優れたデザインスマホ「realme 13」シリーズがアツイ! -
第513回
スマホ
100倍望遠が実用的なスマホ「vivo X200 Pro」はカメラ性能が変わらず最強だった - この連載の一覧へ