NTTによるNTTドコモの完全子会社化が発表された。NTTの澤田純社長は「NTTドコモはNTTと一体化することで財務基盤が安定し、値下げも実現できる」とコメント。12月1日からNTTドコモ新社長になる井伊基之氏も値下げに意欲を示し、菅首相が要請していた「料金値下げ」は時間の問題になってきた。
最も現実的なのはこれまで頑なに拒んできたNTTドコモによるサブブランドの創設だ。現在、NTTドコモからソフトバンクのサブブランドであるワイモバイル、KDDIのサブブランドとなるUQモバイルへの顧客流出が止まらない。
井伊新社長は「(サブブランドに関して)何も決まっていない」としているが、「あらゆる年代に支持されるサービスと価格を目指すが、どういった戦略で目的を達成できるか。後追いでUQモバイルやワイモバイルと同じものを出しても、お客さまが本当に望む姿なのか。しっかり考えて対策を打ちたい」とサブブランドの創設に含みを持たせた。
あるキャリア関係者は「官邸からは年内に何かしらの答えを出せと言われている」という。早ければ、井伊氏が新社長に就任する12月1日にも新料金プランもしくはサブブランドの発表がありそうだ。
この連載の記事
-
第221回
トピックス
子どものスマホ料金プラン オススメは【専門家が解説】 -
第219回
トピックス
「ドコモ銀行」どう実現? 住信SBIネット銀買収の観測も -
第218回
トピックス
みずほ、楽天に助け船 ドコモは三菱UFJとタッグの可能性も -
第218回
トピックス
なぜグーグル「Pixel」はカメラが横並びなのか -
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール - この連載の一覧へ