菅義偉氏の首相就任に通信業界関係者の身震いが止まらない。
菅首相は総裁選立候補の記者会見から「携帯電話料金の値下げ」に言及。就任後も繰り返し、料金値下げが最重要課題だと訴えている。
9月18日には、菅首相から武田良太総務相に対して「力強く押し進めるように」と指示があったという。菅首相の意向を受けて武田総務相は「1割程度では改革にならない」と述べ、大幅な引き下げに意欲を示した。
菅氏の総裁選立候補後、筆者は様々な通信業界関係者と話をしてきた。ほとんどの関係者は一様に「どうしたらいいのかわからない」と困惑の表情を浮かべていた。
この連載の記事
-
第219回
トピックス
「ドコモ銀行」どう実現? 住信SBIネット銀買収の観測も -
第218回
トピックス
みずほ、楽天に助け船 ドコモは三菱UFJとタッグの可能性も -
第218回
トピックス
なぜグーグル「Pixel」はカメラが横並びなのか -
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ - この連載の一覧へ