■eKYCなど新技術の導入は進むか
今回の問題を受け、ドコモはオンライン本人確認(eKYC)を9月中に導入すること、新たにSMS認証を導入することを再発防止策として発表しました。
eKYCはスマホのカメラを用いて本人確認をする仕組みで、すでに銀行口座のオンライン開設などで広まっている技術です。ドコモ口座では、顔写真と写真付き身分証の写真を送る方式になるようです。
9月10日には、LINEが「LINE Pay」の本人確認を他のLINEサービスや外部企業に広げていく構想を発表しています。新しいサービスを使うたびに本人確認をするのは面倒なので、それを一元化しようという試みといえます。
これに対してドコモは、dアカウントというID基盤を持っており、さまざまなサービスへと連携を拡大させる方向に向かっています。今回の問題を契機として、セキュリティと利便性を両立したID基盤の提供を期待したいところです。
この連載の記事
-
第270回
スマホ
iPhone値上げ、Pixel躍進──2022年のスマホを振り返る -
第269回
Apple
アップル「iPad(第10世代)」なぜ値上げ? -
第268回
iPhone
iPhone「mini」ユーザーはどこへ向かうのか -
第267回
Apple
アップル「M2 MacBook Air」M1ユーザー視点でレビュー -
第266回
スマホ
iPhone値上げ 高コスパAndroidにチャンスはあるか -
第265回
Apple
アップル製品の「壁」を取り払う新機能に注目 #WWDC22 -
第264回
スマホ
メガネをかけると大画面? 「Nreal Air」を試した -
第263回
ビジネス
在庫不足のアップル、コスト増のアマゾン──GAFA決算、各社の課題浮き彫り -
第262回
PC
出張用のPCやモバイル回線を見直した -
第261回
Apple
アップル「Mac Studio」Mac miniから買い換える価値はある? -
第260回
スマホ
楽天モバイル「Apple Watch」は新たな強みになるか - この連載の一覧へ