小型スピーカーらしからぬ、おおらかさ
ELACのCARINA BS243.4で「Song for LISTNERS」を聴く
2020年09月03日 13時00分更新
置き場所に困らないサイズで雄大な音が得られる
小型スピーカーの良さは、音の定位の良さや緻密な音場の広がりだ。そんな緻密な音の楽しみ方もある。
しかし、大型スピーカーのゆったりとした余裕のある鳴り方もそれはそれで捨てがたい魅力だ。CARINA BS243.4は、大型スピーカーを思わせる、スケールの大きなサウンドを楽しめた。小型スピーカーの良さを追求したB&W 607とは好対照だった。
BS243系統のモデルはこれまで、解像感が高く、線の細い鳴り方をする傾向だったが、これが大きく変わったと思う。筆者はトールボーイ型の「FS247SE」を使っており、特に新品の頃はタイトな低音をしっかり鳴らすのに苦労した覚えがあるので、CARINA BS243.4の鳴り方は意外だった。
しかし、低音が鳴らしやすいのは、価格が比較的手頃なスピーカーとしてはありがたい話だ。アンプに過大なコストがかからないし、誰にとっても親しみやすい。それでいて、小型スピーカーとしての情報量の豊かさや定位の良さなど、その良さもきちんとキープしており、非常にバランスよく出来ている。ロック系の楽曲ばかりの試聴だったが、クラシックなどを聴いてもオーケストラの雄大なステージ、アコースティック楽器のナチュラルな音の響きを存分に味わえる。ジャズならば、ウッドベースがブリブリ鳴るような、熱気たっぷりのグルーブが感じられるはず。
置き場所に困らないサイズ感で、なかなかに雄大な音になるので、ホームシアターの5.1ch再生などに使うのも良さそうだ。日本の一般的な家庭では、映画館のようなパワフルかつ雄大な音を出せる大型スピーカーを何本の部屋に置くのは現実的ではないが、CARINA BS243.4ならば、省スペースでもなかなかスケールの大きなサラウンド再生ができるだろう。幸いCARINAシリーズには、センタースピーカーのCC241.4もラインアップされている。
CARINA BS243.4には、新世代のELACの魅力をリーズナブルな価格で楽しめる良さがあり、歴代のBS243系統に負けない人気を獲得するとさえ思う。サイズはコンパクトでも、スケールの大きな音を楽しみたいと思う人はぜひとも一度試してみてほしい。
この連載の記事
-
第12回
Audio & Visual
待望かつ優れた実力の新進ディスクプレーヤー、MAGNATAR「UDP900」「UDP800」を検証 -
第11回
AV
正確な音の再現のための卵型、イクリプス「TD307MK3」で聴く「YOASOBI/THE BOOK」 -
第10回
AV
懐かしい顔付きと現代的な音──JBL 「4312MⅡ」で聴く「Shiro SAGISU Music from_SHIN EVANGELION」 -
第9回
AV
熟成された音、DALI 「MENUET SE」で聴く「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト2202」 -
第8回
AV
Sonus faber「LUMINA I」で聴く、ベートーベン/交響曲第9番「合唱」 -
第7回
AV
Monitor Audio「Bronze50-6G」で「鬼滅の刃」主題歌/劇伴を聴く -
第6回
AV
しなやかできめ細かい聴き心地のよさ、DYNAUDIO「Emit M10」で聴く、堀江由衣・東京事変~表情豊かな声を味わう -
第4回
AV
カナダ発のブックシェルフ、パラダイム「Premier 200B」の美しさ、忠実性 -
第3回
AV
オーディオを本当の意味で自分のモノにする体験、自腹購入した「B&W 607」と「ELAC DS-A101G」を使う -
第2回
AV
ネットワークオーディオやドルビーデジタル音声にも対応する多機能アンプ エラック「DS-A101-G」 - この連載の一覧へ