●審査のコストを手数料でまかなっている
例えば、アプリの検証作業。アップルには世界中で毎週10万近いアプリの審査の要請があるという。その審査を開発者がアプリを提出した24時間以内に行なう。ちなみに承認されるのは6割ほどで、4割は小さなバグやプライバシーに関する懸念から却下されている。
検証作業チームは世界中に点在し、24時間体制で、81言語に対応できるよう数百人単位で審査を実施。却下した理由などは、毎週1000件近い電話を開発者にかけて説明しているという。
App Storeで配信されているアプリのうち、84%は無料アプリだ。
もちろん、無料アプリからは審査料などの手数料は徴収していない。無料アプリを作り、配布する場合、アップルにApp Storeを利用する手数料、ホスティング、配信料は不要というわけだ。
つまり、有料アプリの手数料である30%から、全ての審査にかかるコストを負担していることになる。
この連載の記事
-
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ -
第209回
トピックス
スマホがどこでも買える今、ソフトバンクの“英断”は理にかなっている -
第208回
トピックス
通信品質の低下が指摘されるドコモ、大規模イベントで驚きの対策 -
第207回
トピックス
楽天モバイル好調のワケ 「三木谷キャンペーン」が金脈に - この連載の一覧へ