●京セラはガテン系向け5Gスマホ
今年、CESに初出展した京セラは5Gスマホとルーターを展示していた。
京セラはアメリカ市場でスマホを売っているのだが、特に警察などの法人向けの需要が高いという。アメリカで人気なのが、日本国内ではau向けに提供しているトルクのような頑丈なスマホだ。警察や工事現場など、ガテン系の職業で、壊れにくく、いざ壊れた場合でも安心したサポートを受けられるとあって、京セラの引き合いが強いのだという。
京セラでは5G時代においても、スマホやルーターなどをそうした現場に提供することで、大きな販売台数は見込みなくても、きっちりと「指名買いされるメーカー」という道を選ぶようだ。
ここ最近、中国メーカーは「5Gスマホでも安価」という製品を次々に発表しつつある。日本メーカーにとって、5Gスマホで中国メーカーと価格競争をしていては勝ち目はない。そこで、機能に特化した5Gスマホや、5Gスマホと連携するソリューションを提供することで、5G時代を生き残っていくつもりのようだ。
この連載の記事
-
第221回
トピックス
子どものスマホ料金プラン オススメは【専門家が解説】 -
第219回
トピックス
「ドコモ銀行」どう実現? 住信SBIネット銀買収の観測も -
第218回
トピックス
みずほ、楽天に助け船 ドコモは三菱UFJとタッグの可能性も -
第218回
トピックス
なぜグーグル「Pixel」はカメラが横並びなのか -
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール - この連載の一覧へ