カメラマンや記者が出張先で使用するのに最適なMSIノート「Prestige 15」
写真編集作業向きの
True Pixel Display
Prestige 15は4Kパネル版のみ、True Pixel Displayを採用している。3840×2160ドット/220ppi、Adobe RGB相当の広色域、色差ΔE<2、MSI True Color テクノロジー、CalMAN認証の5要素を満たすものだ。
Adobe RGB相当の広色域についてはカバー率が非公開なのだが(オフィシャルサイトを見ると100%とも取れるのだが、クリエイター向けならこのあたりはちゃんと開示してほしい)、モバイル用のディスプレーとして十分な性能を持つ。
体感的な見え方としては、iPhone 11 Proシリーズのディスプレーに似ている。なお店頭での確認については、照明環境に左右される可能性大だが、EIZOのサイトにある画質チェックページがオススメだ。
Thunderbolt 3を装備したインターフェース
カードリーダーも付属
インターフェースは両側面に配置されており、Thunderbolt 3×2、USB 3.1×2、HDMI×1、ヘッドセット端子、microSDXCカードスロット(UHS-II対応)がある。
また付属品のドックはUSB 3.0A×2、SDXCカードスロット、microSDXCカードスロット、有線LANを持つ。ドックの追加購入を考えなくてもいいのはナイスだ。
バッテリーライフは条件付きで◎
バッテリーはリチウムポリマー内蔵型4セルで5,280mAhになる。カタログスペック(JEITA 2.0)では16時間とあるが、動画編集やPhotoshopでの作業などをしない場合での話だ。
電源設定を高パフォーマンスにした状態で、Lightroomで1時間ほど作業をしてみたところ、バッテリー残量は100%→70%。Capture OneとPhotoshopを往復しながら作業した場合も似た減少傾向になった。
いつもの高負荷作業をバッテリー使用で行なう場合は3時間を上限にしておくといいだろう。また付属のACアダプターを使用すると、15分の充電で10%の充電ができる。
当然だが、ドキュメント生成などの低負荷作業中心だと、バッテリーライフをあまり気にせず作業できるため、単純に出張が多く、なるべく大きな画面と解像度が必要な人向けでもある。
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
sponsored
プロを目指す学生に最適なMSIのノートPC「GP65 Leopard」 -
sponsored
MSIのノートPC「P65」はクリエイティブからゲーミングまでなんでもこなせる一台 -
sponsored
容姿端麗なクリエイター向けノート、MSI「Prestige14」 -
デジタル
MSI、「Unity」推奨ノートパソコンとデスクトップパソコンを発表 -
デジタル
MSI、VR対応でホワイトカラーのゲーミングデスクトップPC -
デジタル
MSI、ビジネス・クリエイター向けノートPC「Modern 14」アプライドモデル発表 -
デジタル
MSI、ゲーマーのディスプレーに関する悩みに答えるキャンペーン開催 -
デジタル
MSI、Ryzen 7 3700X搭載の入門者向けゲーミングPC -
デジタル
MSI、ミニLEDディスプレー搭載のクリエイターノートPC「Creator 17」 -
デジタル
MSI、湾曲・高精細パネルを採用した27型ゲーミングディスプレー -
デジタル
MSI、7nmプロセス採用のRyzenを備えたゲーミングノートPC「Bravo」など -
デジタル
MSI×ツクモコンセプトストアが大阪市内にオープン -
デジタル
MSI、AMD製CPU・GPU搭載で8万円以下の15.6型ノートPC
過去記事アーカイブ
- 2025年
- 01月