このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

光で発電するエコ・ドライブだから「ケーブル充電」不要

11月28日発売 シチズン新スマートウォッチ「Eco-Drive Riiiver」を試した

2019年11月28日 08時00分更新

文● 中山 智 編集●飯島恵里子/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

シチズンのアナログ針タイプスマートウォッチ「Eco-Drive Riiiver(エコ・ドライブ リィイバー)。価格4万9500円

 シチズン時計から発売されたアナログ針タイプのスマートウォッチ「Eco-Drive Riiiver(エコ・ドライブ リィイバー)」は、クラウドファンディング「GREEN FUNDING」で出品され、出資額はGREEN FUNDINGでは過去最高額の1億円達成と注目を集めているアイテム。11月28日11:00から「シチズン公式オンラインストア」を皮切りに一般販売をスタートし、クラウドファンディングに参加できなかったユーザーも購入できる。

腕に装着した状態

アナログ針タイプのスマートウォッチ

 「Eco-Drive Riiiver」は、時分秒針を備えたアナログ針タイプの腕時計に、Bluetoothによるスマートフォンとの連携機能を搭載したスマートウォッチ。

 タッチ式ディスプレーは非搭載のため、ペアリングしたスマートフォンに届いた着信やメッセージなどを、テキストやアイコンなど文字板上で確認するといった機能には、対応していない。

ケースの厚さは12.6mm

 ケース径は43.2mmで厚みは12.6mm。ケース素材はステンレスを採用している。見た目はゴツい印象だが、手に持ってみると思ったほどの重さは感じず、腕に自然につけられるレベルだ。ガラスは無反射コーティングで文字盤なども見やすい。

バンドは工具を使って外すタイプ

バンドの長さを調整するための溝がある

ドライバーなどの工具でロックは外せる


バンドの長さの調整方法

 バンドは、ステンレス素材のミラネーゼタイプ。アジャスターの留め具はスライド式で、アジャスターのロックをマイナスドライバーなどの工具で開くことで、位置を動かすことができる。

 アジャスターの位置は最初に決めれば、以降の調整は不要。なお、バンドを取り替えるためにラグから外すには、バネ棒外しが必要なタイプだ。

本体右側面にりゅうずとボタンを配置

右側面はなにもなくシンプル

 ケース右側面には、りゅうずと上下にボタンを配置。ボタンは大きめで、腕に装着しているときでも押しやすい。りゅうずは2段階で引き出せるようになっており、時刻合わせやフライトモードの設定などをする際に利用する。ちなみにフライトモードにする場合は、1段階引き出して、りゅうずを右に回すとオフからオンに、左に回すとオンからオフに切り替えられる。

 時刻合わせはスマートフォンと連動させれば、スマートフォンの時刻が自動で反映されるので、基本的にはEco-Drive Riiiver本体でする必要はない。飛行機でのフライト中などスマートフォンとの連携ができないときに時刻を合わせたい場合のみ、りゅうずを使えばオーケーだ。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ