このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

ファーウェイ通信 第112回

AI対応カメラにパンチホール採用フルビューディスプレーも搭載

高性能CPUに4眼カメラ! ハイエンド級のファーウェイ新スマホ「HUAWEI nova 5T」レビュー

2019年12月04日 11時00分更新

文● 加藤肇、ASCII 編集● ASCII

提供: ファーウェイ・ジャパン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

シンプルにして高級感のある、ツヤを感じさせるデザイン
ミッドサマーパープルはとにかく印象的、ぜひチェックしたい

 最後に、HUAWEI nova 5Tのデザインを見ていこう。全体として、無駄を削ぎ落としてシンプルに仕上げられており、スッキリとした印象を受ける。それでいて随所にツヤも感じられる。カラバリは今回レビューしたミッドサマーパープルに加え、クラッシュブルー、ブラックという3色。いずれも高級感も漂わせた佇まいだ。

クラッシュブルー

ブラック

 今回試用したミッドサマーパープルだけは、本体背面に“nova”ロゴの透かしが入る。ロゴの浮かび上がり具合もパープルの色合いも、光の当たり方によって変化し、さまざまな表情を持つのが印象的。普段から持ち運ぶスマホに、ありきたりでないデザインを求める人にはうってつけの仕様だと言える。

ミッドナイトパープルの背面。光の角度次第で、写真のようにビッシリと描かれた「nova」のロゴを見ることができる

 本体は、幅が約73.97mm、厚さは約7.87mmとスリムなのが特徴だ。また、重量は約174gと軽量。手に持ってみると、エッジ部分が滑らかにカーブ加工されているため、持ち心地は良好。もちろん片手持ちがラクにでき、片手での操作も十分に可能だ。

高性能で大容量バッテリーも搭載しながら、8mmを切る薄型筐体だ

 HUAWEI nova 5Tはファーウェイ・オンラインストアのほか、家電量販店、ECサイト、主要MVNOなどで販売中。カラバリはミッドサマーパープル、クラッシュブルー、ブラックの3色。市場想定価格は税抜5万4500円となっている。

ファーウェイ「HUAWEI nova 5T」の主なスペック
ディスプレー 約6.26型液晶(19.5:9)
画面解像度 2340×1080ドット
サイズ 約73.97(W)×154.25(D)×7.87(H)mm
重量 約174g
CPU HUAWEI Kirin 980
2×2.6GHz+2×1.92GHz
+4×1.8GHz(オクタコア)
内蔵メモリー 8GB
内蔵ストレージ 128GB
OS Android 9(EMUI 9.1)
対応バンド LTE:1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28
/38/40/41(2545~2655MHz)
W-CDMA:1/2/4/5/6/8/19
4バンドGSM
DSDS ○(DSDV)
CA対応
無線LAN IEEE802.11a/b/g/n/ac
カメラ アウト:約4800万画素(広角、F1.8)
+約1600万画素(超広角、F2.2)
+約200万画素(深度測定、F2.4)
+約200万画素(マクロ、F2.4)
/イン:約3200万画素(F2.0)
バッテリー容量 3750mAh
(急速充電対応、5V/4.5A)
生体認証 ○(指紋、顔)
SIM形状 nanoSIM×2
USB端子 Type-C
カラバリ ミッドサマーパープル、クラッシュブルー、ブラック
市場想定価格(税抜) 5万4500円

ファーウェイ製品の購入でオトクなキャンペーン実施中!

 2020年1月13日までの期間中、「HUAWEI nova 5T」を含む、対象となるファーウェイ製品を購入すると、抽選で1万名にファーウェイの新製品がプレゼントされる! 詳細は以下のURLで!

●ファーウェイ Happy Winter キャンペーン
 https://club-huawei.jp/profit/happywinter2019/



提供:ファーウェイ・ジャパン

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事
ファーウェイ・オンラインストア 楽天市場店