小型、高性能化した
HP 9000シリーズを出荷
CS-1に続き、当時としてはもう少し現実的なNMOS(NMOS-III:1μmプロセス)を利用して製造されたのが1987年のNS-1である。
画像の出典は、Wikimedia Commons
こちらは最大で30MHz駆動が可能とだいぶ高速化され、性能も最大で14MIPSまで向上した。ただNS-1はTS-1の各ボードをそのままNMOS VLSIに置き換えたような形になっており、例えばキャッシュは16KBと128KB、TLBサイズは2048エントリーと4096エントリーの2種類があるという、あまり他では見ない構成になっている。
これを利用したのはHP 9000シリーズで、1987年にHP 9000/825S・835S・840Sという名前で発表され、1988年から出荷が開始されている。
画像の出典は、HP Computer Museum
このNS-1はプロセッサーバスとして32bit幅のCTB(CenTral Bus)が、I/O Busとして16bit幅のCIB(Channel I/O Bus)が用意されており、CTBはCPUボードそのものの動作周波数にあわせてバスのスピードも可変になっていた。
またCTB経由で2枚のCPUを装着することも可能で、実際デュアルプロセッサー構成の製品もカタログには掲載されていた(実際に出荷されたかは謎)。パイプラインは3段で、物理アドレスは29bit対応となっている。
これに引き続き、1989年に開発され、1990年に製品出荷が始まったのがNS-2というチップである。
画像の出典は、Wikimedia Commons
プロセスは引き続き1μmのNMOS-IIIながらパイプラインが5段になり、またCPUボードは7チップ構成ながらオンボードキャッシュが命令/データ分離で最大1MBまで利用可能となった。
さらにTLBも最大16384エントリーまで増強されるなどしており、動作周波数そのものは最大で30MHz(製品としては27.5MHzどまり)ながら性能はやや改善している。このNS-2はHP 9000/822・832・845・855・860の各モデルで採用された。
HP 9000シリーズだけでなく、HP 3000シリーズにもNS-1/NS-2プロセッサーは採用された。1988年4月に発表され、1988~1989年に出荷されたのが、NS-1を搭載するHP 3000/925・925LX・935・955の各シリーズである。
このうちHP 3000/925・925LXは即時出荷開始、HP 9000/935は1988年末・HP 3000/955は1989年の出荷となった。
ローエンドの925と925LXは3.2MIPS、ハイエンドの955は11MIPSという性能で、その分価格も925LXで5万ドルから955で39万ドルとずいぶん開きがある。
ちなみにLXは32bitの意味で、つまり925は従来のHP 3000(Classic 3000という言い方もある)とのソフトウェア互換性があるが、925LXは新しい32bit版のみの対応という形である。
ただNS-1や後継のNS-2で、当初約束していた「HP 3000 Series 68比で互換モードでは2倍」の性能が実現できたかと言われると微妙なところで、これは次のPCXまで待つ必要があった(続く)。
この連載の記事
-
第798回
PC
日本が開発したAIプロセッサーMN-Core 2 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第797回
PC
わずか2年で完成させた韓国FuriosaAIのAIアクセラレーターRNGD Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第796回
PC
Metaが自社開発したAI推論用アクセラレーターMTIA v2 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第795回
デジタル
AI性能を引き上げるInstinct MI325XとPensando Salina 400/Pollara 400がサーバーにインパクトをもたらす AMD CPUロードマップ -
第794回
デジタル
第5世代EPYCはMRDIMMをサポートしている? AMD CPUロードマップ -
第793回
PC
5nmの限界に早くもたどり着いてしまったWSE-3 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第792回
PC
大型言語モデルに全振りしたSambaNovaのAIプロセッサーSC40L Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第791回
PC
妙に性能のバランスが悪いマイクロソフトのAI特化型チップMaia 100 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第790回
PC
AI推論用アクセラレーターを搭載するIBMのTelum II Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第789回
PC
切り捨てられた部門が再始動して作り上げたAmpereOne Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第788回
PC
Meteor Lakeを凌駕する性能のQualcomm「Oryon」 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU - この連載の一覧へ