【まとめ】35mm換算16〜17mm付近が増えそう
とくに構図を意識せず、主題を真ん中においても様になりやすく、かつ広がりが分かるため、スマホシーンでの需要はこれからも高まるだろう。途中で触れているように、その場から動く必要がないのは、移動しながらの撮影が多いスマホでは、とくに助かる部分だ。
Xperia 1とHUAWEI P30の広角カメラは画質もよく、SNSにアップロードしてもいいし、少し加工するといった場合にも耐えてくれる。色合いについては趣味レベル、もしくは好みの世界なので言及しにくいのだが、いずれもマニュアルモードを持つため、細かく露出やホワイトバランスを詰めていくといった撮影にもトライしたくなってくるだろう。
この連載の記事
-
第517回
スマホ
安く買えて普段使いに問題なし! バランスが良いオススメのミドルレンジスマホ3選 -
第516回
スマホ
カメラやAIの性能に違いはあるのか? Xiaomi 14Tと14T Proを使い比べてみた -
第515回
スマホ
日本発売が決定した可変絞りカメラ搭載のハイエンドスマホ「nubia Z70 Ultra」速攻チェック -
第514回
スマホ
2人同時に音楽を楽しめる青春スマホ「nubia Music」に新しい可能性をを見た -
第513回
スマホ
4万円で買えるゲーミングスマホも! コスパに優れたデザインスマホ「realme 13」シリーズがアツイ! -
第513回
スマホ
100倍望遠が実用的なスマホ「vivo X200 Pro」はカメラ性能が変わらず最強だった -
第512回
スマホ
ツァイスカメラ搭載のスマホ「vivo V40」は可変色LEDライトでポートレート撮影も得意 -
第511回
スマホ
価格も性能も妥協したくない人にオススメの王道ハイエンドスマホ3選 -
第510回
スマホ
スマホは高くない! 2万円台で買えるオススメ格安エントリースマホ4選 -
第509回
スマホ
着せ替えスマホ「CMF Phone 1」はカスタマイズが楽しいが実用面での弱点もあり -
第508回
スマホ
たたんでも極薄9.2mm! 世界最薄折りたたみスマホ「HONOR Magic V3」を試す - この連載の一覧へ