ごきげんよう、アスキーの食いしん坊記者ナベコです。
マクドナルドはハワイ風ハンバーガーを7月3日から期間限定で発売します。“「超ハワイイ!!!」ハワイアンバーガーズ”と称したキャンペーン商品で、なんとハワイ州観光局の公認を得ています。
夏と言えば南国、ハワイ!
今回登場するのは「チーズロコモコバーガー」「ガーリックシュリンプバーガー」「ハワイアンバーベキューポークバーガー」の3種。朝マックの時間帯限定で「チーズロコモコマフィン」も販売されます。
恒例のロコモコバーガーが進化
注目は恒例の“ロコモコ”バーガー。
ロコモコはご飯の上にハンバーグ、目玉焼きをのせた、ハワイ定番の丼料理。マクドナルドではこのロコモコをハンバーガーにアレンジ。
昨年はシンプルな「ロコモコ(バーガー)」、チーズを加えた「チーズロコモコ(バーガー)」、ハラペーニョをきかせた「スパイシーロコモコ(バーガー)」の3種が登場しました。今年は「チーズロコモコバーガー」1種。
昨年と同じ味かと言うと、そうではありません。ソースの変更でさらなる進化を遂げています。
■「チーズロコモコバーガー」(2019年)
・発売日:7月3日
・価格:単品420円、バリューセット720円
・内容:
パティ→肉厚なビーフパティ
トッピング→たまご、チェダーチーズ、レタス、レモン風味のマヨソース
ソース→バーベキューソース
バンズ→粉チーズをトッピングしたバンズ
肉厚のビーフパティ、ぷるぷるのたまごというロコモコバーガーの特徴はそのままに、昨年はグレービーソースが味の決め手だったところ、今年は新作のバーベキューソースに変更。
バーベキューソースは、ビーフやチキンの旨みと、チリスパイスなど10種類以上のスパイスをきかせてフルーティーに仕上げたとのこと。
実は本場のロコモコはグレービーソースがテッパンだそう。そこをバーベキューソースに変えてきたのにはマクドナルドならではのこだわりが見えます。いったいどんな味わいでしょう?
バーベキューソースとレモンマヨソースがきいて
ジューシーながらも爽やか
発表会でいち早く試食してきましたよ!
こちらが「チーズロコモコバーガー」。
バンズには粉チーズがトッピングされており、焦がしたチーズの香りが食欲をかきたてますよ。
ガブリといただきます!
たまごのぷるんとした舌ざわり。同時に、バーベキューソースをまとったパティのジューシーなお肉の風味が飛び込んできます。
お肉、たまご。満足感あるおいしい組み合わせ。うん、ロコモコだ、これ、これ!
なるほど、バーベキューソースといっても、焼肉のタレのようにニンニクのパンチをきかせた味わいとはまた別方向。スパイスやフルーツの風味を折り重ねたようで、トロピカルなテイストを感じました。
甘めのソースの味わいの中にほんのり酸味がきいていて、こってりしすぎず爽やか。お肉の下に隠れたレモン風味のマヨソースがポイントです。ほのかな酸っぱさが絶妙。
レタスのシャキシャキ食感がもったりしがちなハンバーガーの良いアクセント。チーズのクリーミーでまろやかな風味が後を引きますよ。
お肉とソースが三位一体になった
新境地のロコモコバーガー
ひとつ食べ終わると清々しい充実感。正直に言って、めちゃおいしかったです。
ファストフードというと、ジャンクな味わいかと想像するかもしれませんが、こちらのロコモコチーズバーガーは、ソースに複雑味があっていろいろな要素を楽しめました。特徴的なのはバーベキューソースのフルーツの隠し味とマヨソースの酸味。お肉のおいしさが存分に引き出されていますよ。
昨年のグレービーソースのロコモコバーガーも良かったですが、今思うと無難な仕上がりだったかも。今年のほうがマクドナルドならではのそそる味わいで、一段上に上がったのではないかと。
お肉、たまご、ソースが三位一体でまとまった爽やかで完成度の高い味わいは「超ハワイイ!!!」な感じ!
マクドナルドの進化を感じたい方にもオススメしたい一品です。発売は7月3日ですよ。これはぜひぜひ、お楽しみに!
アスキーでは楽しいグルメ情報を配信しています。新発売のグルメネタ、オトクなキャンペーン、食いしんぼ記者の食レポなどなど。コチラのページにグルメ記事がまとまっています。ぜひ見てくださいね!

この連載の記事
-
第909回
グルメ
吉野家の「から揚げ」が大きい!牛丼に次ぐ「第2の看板商品」今なら全品割引 -
第908回
グルメ
【人気】天丼てんや蟹・海老Wスター「冬天丼」ズワイガニは4年ぶり -
第907回
グルメ
やった! やよい軒で「ラム肉」が食べられるぞ!! 「ジンギスカン定食」を実食 -
第906回
グルメ
「インドカレー、ドレッシング」で検索したことある人。これです、謎ドレ! -
第905回
グルメ
【グラコロじゃない】コメダ珈琲の「グラクロ」とにかく大きいので気を付けろ -
第904回
グルメ
セブンで売ってる「ローストビーフ丼」が極上!量は多くないので夜食にもいける -
第903回
グルメ
「ペヤング 帰ってきた豚骨醤油やきそば」は新手のペペロンチーノと思うべき -
第902回
グルメ
たらこスパゲティ発祥の店「壁の穴」の元祖「たらスパ」が変わった! う、うまい…! -
第901回
グルメ
レッドホット超えかも!「ケンタ」新作辛口チキンがうまくて絶叫した -
第900回
グルメ
お手頃に牡蠣をたしなむ。ほっともっと「カキフライのり弁」が魅惑! タルタル付き -
第899回
グルメ
500円の安さに感謝! サイゼリヤにアサリたっぷり「ボンゴレ」が帰ってきたよ~ - この連載の一覧へ