約8時間は使えるので、安心してモバイルできる
セカンドマシンとして外へ持ち出すことを前提にすると気になるのはバッテリーの保ち時間だ。Inspiron 11 3000に付属してくるACアダプターは軽めのタイプで、大きさもそれほどかさばらないが、可能であればACアダプターを持って歩かなくても必要な時間稼働してくれるのが望ましい。そこで、BBenchを使って、フル充電からのバッテリー稼働時間を調べみた。
フル充電から残り14%になるまでに掛かった時間は、約8時間強。残り14%あるので、完全に使えなくなるまでにはさらに1時間以上かかるだろう。使う環境や、使うソフトによって使える時間は変わると思われるが、このくらい長く使えるのであればACアダプターを持たずに外へ持って出ても問題ないだろう。帰社後、あるいは帰宅後に再度充電するまでに9時間以上かかるような出張であれば難しいが、外でノートパソコンを使う、打ち合わせに持っていくといった使い方ならバッテリー切れで困ることはほぼないだろう。
Inspiron 11 3000のスペックは前回紹介したが、再度おさらいしておこう。CPU-Zを用いた結果は下記のとおり。
Windowsマシンとしての快適さを測るWIN SCORE SHAREで計測してみたところ、CPUは8.0と高いスコアが出ているが、メモリやGPUが5ポイント台となっていて低めだ。ストレージもSSDではなくeMMCのため、6.6ポイントとなっているが、HDDに比べれば早い速度となっている。
ストレージは、CrystalDiskMarkを使って度を計測してみたところ、SSDほどではないが、大きくストレスのかかる速度でないことがわかった。実際に大きなファイルのコピーなどを行なってみたところ、やはりSSDと比べると遅く感じるものの、重くてどうしようもないという感じではなかった。
次回は、グラフィックス性能なども含め、ベンチマークなどを行なってInspiron 11 3000の実力を測ってみる。
試用機の主なスペック | |
---|---|
機種名 | Inspiron 11 3000 |
CPU | AMD A6-9220e |
グラフィックス | Radeon R4 グラフィックス |
メモリー | 4GB |
ストレージ | 64GB eMMC |
ディプレー | 11.6型アンチグレアLEDバックライトディスプレー(解像度1366×768ドット) |
内蔵ドライブ | ー |
通信規格 | 無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)、Bluetooth 4.0 |
インターフェース | USB 3.1 Gen1端子、USB 2.0端子、オーディオジャック、microSDカードスロット、HDMI出力端子 |
サイズ/重量 | およそ幅292×奥行196×高さ20.8mm/約1.154g |
OS | Windows 10 Home(64bit) |