【2019au夏スマホ】Xperia、Galaxyに新型TORQUEやファーウェイのミドル機も 第2回
auのGalaxyはハイエンド「Galaxy S10/S10+」にミドルレンジ「Galaxy A30」
2019年05月13日 11時00分更新
大画面で大容量バッテリーのコスパ良し
「Galaxy A30」
Galaxy A30はミドルクラスのAシリーズの1台で、価格は4万円台前半と抑えめなものの、なかなか魅力的な内容となっている。
スペックはディスプレーが6.4型有機ELディスプレー(1080×2340ドット)、SoCがExynos 7904(オクタコア)、メモリー4GB、内蔵ストレージ64GB、512GBまでのmicroSDXCに対応し、OSはAndroid 9。本体サイズは約75×153×7.5mm、重さは176g。バッテリー容量は3900mAhとau夏モデル中でも最大クラスを誇る。
リアカメラは1300万画素+500万画素のデュアル構成で、フロントカメラは800万画素。リアカメラは広角(78度、F1.9)と超広角(123度、F2.2)で、AIによるシーン識別は19パターンが用意されており、昼も夜も美しい仕上がりに。
そのほか、防水防塵やおサイフケータイ、ハイレゾ再生に対応し、指紋認証センサーは背面に搭載されている。
カラバリはブルー、ブラック、ホワイト、レッドの4色展開。
au「Galaxy A30 SCV43」の主なスペック | |
---|---|
メーカー | サムスン電子 |
ディスプレー | 6.4型 Super AMOLED(19.5:9) |
画面解像度 | 1080×2340ドット |
サイズ | 約75×160×8mm |
重量 | 約176g |
CPU | Exynos 7904 1.8GHz+1.6GHz(オクタコア) |
メモリー | 4GB |
内蔵ストレージ | 64GB |
外部メモリー | microSDXC(最大512GB) |
OS | Android 9 |
最大通信速度(下り/上り) | 260Mbps/50Mbps |
FeliCa | ○ |
カメラ画素数 | アウト:約1300万画素(F値1.9) +約500万(超広角、F値2.2) /イン:約800万画素 |
ワンセグ/フルセグ | ×/× |
防水/防塵 | IPX5,8/IP6X |
バッテリー容量 | 3900mAh |
生体認証 | ○(指紋、顔) |
連続通話時間 | 約1990分 |
連続待受時間 | 約670時間 |
USB端子 | Type-C |
カラバリ | ブルー、ブラック、ホワイト、レッド |
この連載の記事
-
第8回
スマホ
ついにデータ無制限も加わったauの新料金プランをおさらい -
第7回
スマホ
山に海に持って行けるガチムチスマホ「TORQUE G04」を写真で見る -
第6回
スマホ
auがついに導入! 通信量の上限無しプランやSNS使い放題プラン -
第5回
デジタル
ファーウェイのミドルの高コスパ機がauから! 「HUAWEI P30 lite Premium」 -
第4回
スマホ
auのタフネススマホが史上最強に進化「TORQUE G04」 -
第3回
スマホ
auの「AQUOS R3」は10億色表示のPro IGZO液晶を搭載 -
第1回
デジタル
映画を観る・撮るができる「Xperia 1」がauからも! -
スマホ
【2019au夏スマホ】Xperia、Galaxyに新型TORQUEやファーウェイのミドル機も - この連載の一覧へ