「後発」だが余裕の表情 筆者撮影
4月9日、KDDIはバーコードやQRコードを使った決済サービス「au PAY」を開始する。
市場にはすでに「なんちゃらPay」が乱立し、KDDIは一見、後発に見える。しかし実際のところ、KDDIにはキャッシュレス事業者としては「業界のパイオニア」という自負が伺える。
実はKDDIは、すでに2014年に「au WALLET プリペイドカード」「au WALLET クレジットカード」といった物理カードを発行。その後、Apple Payで非接触決済にも対応した。
すでに携帯電話料金の支払いや、端末購入時のキャッシュバックのポイントを現金価値に換えて利用できる仕組みを整備済みなのだ。
このとき、ポイントなどを管理するためのアプリを配布している。今回スタートするau PAYは、このau WALLETアプリをバージョンアップさせることで誰でも利用できるようになる。
「au WALLETプリペイドカードは誰でも持てるカードとして、結果的に2000万枚配布した。この5年で多くのユーザーにバーチャルの口座を持ってもらえたことが大きな成果と言える」(KDDI・ライフデザイン事業本部新規ビジネス推進本部、中井武志副本部長)
この連載の記事
-
第222回
トピックス
携帯キャリア「30GBの壁」めぐる争い -
第221回
トピックス
子どものスマホ料金プラン オススメは【専門家が解説】 -
第219回
トピックス
「ドコモ銀行」どう実現? 住信SBIネット銀買収の観測も -
第218回
トピックス
みずほ、楽天に助け船 ドコモは三菱UFJとタッグの可能性も -
第218回
トピックス
なぜグーグル「Pixel」はカメラが横並びなのか -
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない - この連載の一覧へ