このページの本文へ

プリンストンが販売する高機能ストレージ「Drobo」を活用しよう 第46回

Drobo自体でAmazon Web Servicesにアクセス!

Droboに「AWS CLI」を入れ、Amazon S3にデータバックアップ

2019年03月26日 11時00分更新

文● 山口優、編集 ●金子/ASCII.jp

提供: プリンストン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Amazon S3の設定を行う

 続いて、Amazon S3の設定に進もう。S3を利用するには、まずファイルを保存するスペース「バケット」を作成する必要がある。バケットの作成はAWSマネジメントコンソール画面上で簡単に行うことができる。具体的には、次の手順で設定する。

(1)AWSマネジメントコンソール画面上部のナビゲーションバーにある「サービス」をクリックして開き、「ストレージ」グループにある「S3」をクリックする。

「ストレージ」グループにある「S3」をクリック

(2)S3バケットの画面が表示されるので、青い「+バケットを作成する」ボタンをクリック。

「+バケットを作成する」ボタンをクリック

(3)「バケットの作成」画面が表示されるので「バケット名」に任意の名称を入力する(英数字と一部の記号のみ使用可能。ここでは、分かりやすく「drobo01.backup」と入力した)。さらに「リージョン」で「アジアパシフィック(東京)」選択したら、右下の「次へ」ボタンをクリックする。

バケット名を設定する

(4)「オプションの設定」画面はデフォルトのままいじらず、「次へ」ボタンをクリック。

「オプションの設定」画面はデフォルトのままでOK

(5)「アクセス許可の設定」画面もデフォルトのままいじらず、「次へ」ボタンをクリックする。

「アクセス許可の設定」画面もデフォルトのままでOK

(6)「確認」画面が表示されるので、一通り内容を確認したら「バケットを作成」ボタンをクリック。

設定内容を一通り確認しておこう

(7)S3バケット画面に戻ると、設定したバケットが作成されているはずだ。これで、S3にデータを保存する準備が完了!

無事バケットが作成された


 

(次ページ、「特定のバケットのみにアクセスできるアカウントを設定する」に続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ