スーパーコンピューターで最も利用されているOSはLinux
Think 2019では、レッドハット幹部によるセッションが開催されたり、展示会場入口の一等地にレッドハットのブースが設けられたりといったように、レッドハットの存在感は例年以上だった。
「The Red Hat Way」と題したセッションに登壇したレッドハットのポール・コーミア エグゼクティブバイスプレジデントは、「過去10年間において、エンタープライズのイノベーションの中心にあったのは、Linuxである」と前置きし、
「Linuxは開発環境のプラットフォームとして最も使われており、パブリッククラウドの54%がLinuxである。Microsoft Azureにおいても、多くのユーザーがLinuxを利用している。Linuxは、エンタープライズにおけるイノベーションエンジンだといえる」と位置づけた。
さらに、コーミア エグゼクティブバイスプレジデントは、IBMがエンタープライズシステムに最初にLinuxを採用したベンダーであること、それをきっかけに、約20年間に渡る両社のパートナーシップがあることを示した。またOpenShiftを過去7年間かけてエンタープライズ分野で活用できるように進化させてきたこと、クラウドレディのポートフォリオを過去5年間で取り揃えたことなどを紹介。
95%のユーザーがLinux Containerを活用していることや、エンタープライズクラウドの実現において、Kubernetesが不可欠になっており、ここでもレッドハットが存在感を発揮していることも強調した。
スーパーコンピューターの世界でもLinuxが採用されており、世界の上位3台のうち、2台がLinuxで稼働。上位500位までのスーパーコンピューターのなかで、最も利用されているOSがLinuxになっていることを示してみせた。
この連載の記事
-
第606回
ビジネス
テプラは販売減、でもチャンスはピンチの中にこそある、キングジム新社長 -
第605回
ビジネス
10周年を迎えたVAIO、この数年に直面した「負のスパイラル」とは? -
第604回
ビジネス
秋葉原の専門店からBTO業界の雄に、サードウェーブこの先の伸びしろは? -
第603回
ビジネス
日本マイクロソフトが掲げた3大目標、そして隠されたもう一つの目標とは? -
第602回
ビジネス
ボッシュに全株式売却後の日立「白くまくん」 -
第601回
ビジネス
シャープらしい経営とは何か、そしてそれは成果につながるものなのか -
第600回
ビジネス
個人主義/利益偏重の時代だから問う「正直者の人生」、日立創業者・小平浪平氏のことば -
第599回
ビジネス
リコーと東芝テックによる合弁会社“エトリア”始動、複合機市場の将来は? -
第598回
ビジネス
GPT-4超え性能を実現した国内スタートアップELYZA、投資額の多寡ではなくチャレンジする姿勢こそ大事 -
第597回
ビジネス
危機感のなさを嘆くパナソニック楠見グループCEO、典型的な大企業病なのか? -
第596回
ビジネス
孫正義が“超AI”に言及、NVIDIAやOpen AIは逃した魚、しかし「準備運動は整った」 - この連載の一覧へ