世界最軽量の座は譲らない
軽量化に向けては、基板の最適化、構造・ボディー素材の見直しなど、200回近くの試行錯誤を繰り返したという。ネジ1本1本も軽量化するという努力の積み重ねが、世界初の700g切りを実現した。
そして、軽量化を実現するうえで重要なのは、齋藤社長が指摘するように、機能を犠牲にしなかったということだ。
ファンはサイズを大きくして静音性を高めたほか、引き続き有線LANポートを採用。新たにUSB Type-Cポートも追加した。さらに、音質も向上させるためにBOXスピーカーを採用した。どれも重量増に直結する強化点であるが、妥協しなかった。
「ユーザーが出先で不自由なく利用できる軽さと機能を両立することができた。存在しないほどの軽さと、ストレスのない充実した機能を実現することで、ワークライフバランスの先の概念である、いつでもアクティブに、フルスロットルで、仕事も遊びも、自分らしく密度の濃い時間を過ごすという、ワークライフインテグレートを支援するのに最適な製品を届けることができる」とする。
そして「世界最軽量の座は譲らない。世界最軽量は、富士通クライアントコンピューティングの代名詞にしていきたい」と齋藤社長は今後も世界最軽量に挑戦する姿勢を崩さない。
この連載の記事
-
第606回
ビジネス
テプラは販売減、でもチャンスはピンチの中にこそある、キングジム新社長 -
第605回
ビジネス
10周年を迎えたVAIO、この数年に直面した「負のスパイラル」とは? -
第604回
ビジネス
秋葉原の専門店からBTO業界の雄に、サードウェーブこの先の伸びしろは? -
第603回
ビジネス
日本マイクロソフトが掲げた3大目標、そして隠されたもう一つの目標とは? -
第602回
ビジネス
ボッシュに全株式売却後の日立「白くまくん」 -
第601回
ビジネス
シャープらしい経営とは何か、そしてそれは成果につながるものなのか -
第600回
ビジネス
個人主義/利益偏重の時代だから問う「正直者の人生」、日立創業者・小平浪平氏のことば -
第599回
ビジネス
リコーと東芝テックによる合弁会社“エトリア”始動、複合機市場の将来は? -
第598回
ビジネス
GPT-4超え性能を実現した国内スタートアップELYZA、投資額の多寡ではなくチャレンジする姿勢こそ大事 -
第597回
ビジネス
危機感のなさを嘆くパナソニック楠見グループCEO、典型的な大企業病なのか? -
第596回
ビジネス
孫正義が“超AI”に言及、NVIDIAやOpen AIは逃した魚、しかし「準備運動は整った」 - この連載の一覧へ