通話定額オプションはケータイでも利用できる
格安SIMの通話料は原則、30秒あたり税抜20円とほぼ横並びだが、格安SIM各社には通話定額オプションが揃っている。月850円程度のオプション料を払えば10分までの国内通話が何度でも無料というものだ。
これらのサービスはスマホでは専用アプリからの利用が前提になっているが、こうしたアプリは実は通話先の電話番号の頭に特定の番号を付けて発信しているだけなので、その番号を手動で追加すれば、ケータイでも通話定額は利用できる。
毎回、頭に番号をつけるのは面倒だが、ケータイのメニューに「プレフィックス発信」などといった設定項目があれば、簡単な操作で特定の番号が追加可能だ。
また、mineoの「通話定額サービス」では、そもそも特定の番号を付ける必要はない。ただ、これは単に30分ぶんの通話料が含まれた「通話定額30」が税抜840円(本来は1200円)、60分ぶんが含まれた「通話定額60」が税抜1680円(同2400円)と普通に電話をかけるより割引されるというもので、何回掛けても定額といったサービスではない。
ケータイ+格安SIMは
LINEやテザリング、短期利用にメリット
MVNOの格安SIMで格安に従来型携帯電話を使う方法を考えてみたが、待受が主なら月額700円(税別)から利用できる計算。また、LINE対応の「ガラホ」が用意できるならLINEも存分に活用できる。電子メールの利用はほぼ諦める必要があるが、通話とLINEだけでいいというのなら、なかなか優れた選択肢だ。
また、プランやサービスを選べば手頃な月額料金のうえに、いつでも違約金なしで解約できるという面も大きい。大画面スマホでは通話がしにくく不便と考えているなら、通話だけでもケータイに戻ってみるのもいいだろう。
この連載の記事
-
第268回
スマホ
ahamo/UQ/LINEMO、約3000円で30GBの料金プランが並んだが、さてどれがいい? -
第267回
スマホ
2万円切りで4G通信&実は通話も可なタブレット「Redmi Pad SE 8.7 4G」を使った -
第266回
スマホ
最新のiPhone 16が1年間はたった月3円!? まだある、安くiPhoneを使う方法 -
第265回
スマホ
2回線以上で安くなる、1人で複数回線持ちに適した格安SIMはどれ? -
第264回
スマホ
「月280円~」のHISモバイル新プランを契約して試した! 最安での利用は難しいが、月7GBで割安だ -
第263回
スマホ
SIMだけ契約がブーム!? スマホは買い換えずにSIMだけの乗り換えでトクする方法を考える -
第262回
スマホ
夏休みも後半! 8月のギガが足りないときに今すぐ解決する方法 -
第261回
スマホ
元祖携帯電話のモトローラ この夏に良コスパのスマホを多数リリースだが、筆者が買ったのはコレ -
第260回
スマホ
条件次第で“最安”をうたうLINEMOの新プラン「ベストプラン」って、実際どうなのか調べた -
第259回
スマホ
格安SIMでIPv6が使えると何かいいことがあるのか? -
第258回
スマホ
ミドルクラスでは防水対応はやや軽視の傾向!? 夏に便利な格安の防水スマホはどれ? - この連載の一覧へ