今回のことば
「レノボはパフォーマンスがすべてだと考えている。そして、日本の顧客はパフォーマンスを求めている。日本の顧客に最適な製品を提供できる企業がレノボである」(レノボ・エンタープライズ・ソリューションズのスミア・バティア社長)
15%から一気に92%の市場をカバー
レノボ・エンタープライズ・ソリューションズの社長は現在、Lenovo データセンターグループ アジア・パシフィック担当プレジデントのスミア・バティア氏が兼務で務めている。
そのバティア氏が日本法人の社長として、公の場に初めて登場したのが、2018年10月12日に開催されたネットアップとの協業に関する発表会であった。
バティア社長は「これまでは市場の15%しかカバーできなかったものが、ネットアップのソリューションを組み合わせることで、市場全体の92%をカバーできるようになる。レノボがアドレスできる市場が拡大することになる」と意気込む。
補足するように、レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ 執行役員 製品・企画統括本部の橘一徳統括本部長は「これまでのレノボのエンタープライズビジネスはサーバー中心となっており、顧客の満足を得るのに十分ではないところがあった。今回のネットアップとの戦略的パートナーシップによって、ストレージのポートフォリオの最適化や、事業領域の拡大につなげることができる。顧客が求める真のソリューションを提案できる」と自信をみせる。
すでに日本法人では、ストレージのスペシャリストの採用を計画。販売、マーケティング活動においては、ネットアップ技術陣の支援を得るほか、パートナー向けの教育も加速する考えだ。
「レノボではネットアップの支援を得ながら、すでにパートナーのトレーニングを開始している。これまでにレノボが取り組んできたさまざまなプロジェクトよりも準備ができている」とする。
レノボが競争力を持った製品を持つことで、国内におけるエンタープライズビジネスの拡大に弾みをつける一方、ミッドレンジやエントリー市場に強いレノボのパワーを活用することで、日本におけるネットアップのシェア拡大にさらに弾みがくことになるだろう。
この連載の記事
-
第606回
ビジネス
テプラは販売減、でもチャンスはピンチの中にこそある、キングジム新社長 -
第605回
ビジネス
10周年を迎えたVAIO、この数年に直面した「負のスパイラル」とは? -
第604回
ビジネス
秋葉原の専門店からBTO業界の雄に、サードウェーブこの先の伸びしろは? -
第603回
ビジネス
日本マイクロソフトが掲げた3大目標、そして隠されたもう一つの目標とは? -
第602回
ビジネス
ボッシュに全株式売却後の日立「白くまくん」 -
第601回
ビジネス
シャープらしい経営とは何か、そしてそれは成果につながるものなのか -
第600回
ビジネス
個人主義/利益偏重の時代だから問う「正直者の人生」、日立創業者・小平浪平氏のことば -
第599回
ビジネス
リコーと東芝テックによる合弁会社“エトリア”始動、複合機市場の将来は? -
第598回
ビジネス
GPT-4超え性能を実現した国内スタートアップELYZA、投資額の多寡ではなくチャレンジする姿勢こそ大事 -
第597回
ビジネス
危機感のなさを嘆くパナソニック楠見グループCEO、典型的な大企業病なのか? -
第596回
ビジネス
孫正義が“超AI”に言及、NVIDIAやOpen AIは逃した魚、しかし「準備運動は整った」 - この連載の一覧へ