続いて、今度は録画するクラウドサーバーである「録画先」の選択と紐付けを行う。「録画先ボタン」をタップすると、対象となるDropboxとGoogle Driveの2つのクラウドストレージが表示されるので、アカウント登録済みの使いたい方のクラウドを選択する。筆者はメインのDropboxを選択した。「SmacamCloudRecorder」のDropboxへのアクセスを許可すれば、Dropboxが録画先に選定されすべての設定は終了だ。
録画先設定のすぐ下には、「有効/無効」と言うタイトルの“クラウド録画を行うか行わないか”の選択や「死活監視」を行うメニューがある。当然、指定したクラウドストレージへの連続録画が目的なのでオンに設定。死活監視は、録画対象のスマカメと適時通信テストを行い、不通などの不具合があれば登録されたスマホにアラートを送ってくれる便利機能のオンオフスイッチ設定だ。
この連載の記事
-
第805回
トピックス
キーボードのステップスカルプチャーの美に盾突く、超かわいい子熊キーキャップを衝動買い -
第804回
トピックス
超久しぶりのライブ用に目立ち度抜群な”光るピック”を衝動買い -
第803回
トピックス
大事なモノを“隠すガジェット”衝動買い -
第802回
トピックス
チプカシなのになぜかデカい! チプカシ型目覚まし時計を衝動買い -
第801回
トピックス
離席時に便利な電子ペーパー版メッセージボードを衝動買い -
第800回
トピックス
「いつもあなたのことを思ってる!」をポケットに入れられる! 「ポケットハグ」を衝動買い -
第799回
トピックス
PCにもつながるメカキースイッチ採用のレトロな多機能電卓を衝動買い -
第798回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い(続き) -
第797回
トピックス
白内障で片眼の手術後、高度近視の筆者が自動焦点アイウェアの「ViXion01」を衝動買い -
第796回
トピックス
集合住宅の玄関から自室までをスマホだけで解錠 指ロボット「+Style スイッチ」を衝動買い -
第795回
ウェアラブル
オレンジ色のバンジーコードに惹かれてカシオ「PRO TREK」を衝動買い スマホ連動で時刻合わせが簡単 - この連載の一覧へ