「LINEをもっと楽に使う方法はないのかな?」「今さら友だちには聞けないけれど、使い方がわからない機能がある」――そんなアナタに週2回、LINEの裏技とTIPSをやさしく伝授。講師は、SNSの最新情報と若者動向を追い続けるITジャーナリスト 高橋暁子さんです。〈連載目次〉〈LINEの基本的な使い方を知りたい人はこちら〉
Q:ブロックできないアカウントって?
A:LINE公式アカウントや非表示アカウントなどはできません
スタンプにつられてLINE公式アカウントを友だち登録したけれど、通知が多すぎて後悔したことがある人は多いはずだ。そのようなときはブロックまたは削除、通知オフでの対処をおすすめしている。
ところが、ブロックしようとしてもできないアカウントがある。たとえば、「LINE」アカウントは、トーク画面を開き右上の下向き三角をタップして「ブロック」をタップしても、変化がない。つまりブロックできないアカウントなのだ。
他の端末からのログイン情報などログイン動作を通知する大切なアカウントのため、ブロックできない仕組みなのだ。その他にも、「LINEギフトお知らせ」など、一部ブロックできないアカウントがあるようだ。
ブロックできないアカウントは、非表示にすれば、通知がなくなり画面からも消える。ただし大切なのであえてブロックできない仕様にしているため、「通知オフ」で対応するのがおすすめだ。右上の下向き三角マークをタップし、「通知オフ」をタップで通知オフにできる。通知オフにした相手は、アカウントの隣に通知オフマークが表示される。
その他、「非表示」にしたアカウントは友だち一覧に表示されないのでブロックできない。「設定」→「友だち」→「非表示リスト」とタップすると非表示にしたアカウント一覧が表示される。このなかからブロックしたいアカウント右の「編集」をタップし、「再表示」で再び表示されるようになる。その後、友だち一覧画面などで左にスワイプさせ、「ブロック」をタップでブロックできる。
それ以外にも、迷惑アカウントなど、すでにアカウントが凍結されたり消されたりしている場合もブロックができない現象が見られるようだ。
著者紹介:高橋暁子
ITジャーナリスト。書籍、雑誌、Webメディアなどの記事の執筆、監修、講演などを 手がける。SNSや情報リテラシー教育に詳しい。『ソーシャルメディア中毒』(幻冬舎)、『Twitter広告運用ガイド』(翔泳社)、『できるゼロからはじめるLINE超入門』(インプレス)など著作多数。テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などメディア出演も多い。公式サイトはhttp://akiakatsuki.com/、Twitterアカウントは@akiakatsuki
■Amazon.co.jpで購入
Twitter広告運用ガイド高橋 暁子(著)翔泳社
この連載の記事
-
第78回
トピックス
「LINEマスターに俺はなる!」……コツを教えて? -
第77回
トピックス
邪魔なLINEトークリスト表示コンテンツを非表示にする方法 -
第76回
トピックス
子どものLINEいじめを発見したいならステータスメッセージに注目 -
第75回
トピックス
子どものLINE依存対策は友だちの保護者を巻き込むのがおすすめ! -
第74回
トピックス
冬休みは子どものLINE依存とLINEいじめに注意! 確認方法をチェック -
第73回
トピックス
LINE鉄板設定! 子どものプライバシーを守る5つの項目 -
第72回
トピックス
LINEポイントがもらえる「SHOPPING GO」の使い方 -
第71回
トピックス
LINE公式アカウントが無料で利用可能に! 1000通送っても0円 -
第70回
トピックス
LINEで紛失したファイル・リンクが見つかる「コンテンツ」機能の使い方 -
第69回
トピックス
「LINE Pay 請求書支払い」ならスマホで公共料金や通販を支払える -
第68回
トピックス
「LINEキャリア」であなたの希望にマッチした転職を - この連載の一覧へ