ここでしか読めないネタの「連載」「特集」が満載!ASCII倶楽部情報局 第597回
スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典 第99回
日本初の携帯電話メーカーNECがスマートフォン事業撤退を決めた日
2018年07月21日 19時00分更新
アスキーの会員サービスASCII倶楽部では、会員の方だけが読めるさまざまな連載や特集が毎日更新中。
本日は、ASCII倶楽部で2018年7月15日に公開した「日本初の携帯電話メーカーNECがスマートフォン事業撤退を決めた日」を紹介します。
NECといえば日本を代表する携帯電話メーカー。ドコモを中心に「N」の型番の製品を多数送り出してきました。スマートフォンも2画面端末などアグレッシブな攻めを見せましたが、2013年を最後に撤退してしまっています。前回の記事に引き続き、NECのスマートフォンの歴史を振り返ります。
3キャリアを制覇、ワンピースモデルで話題をさらう
2012年はスマートフォン事業をさらに拡大するため、様々な製品を送り出していきます。1月にはソフトバンクにMEDIAS CH「SoftBank 101N」を投入し、ドコモ、KDDIに続き日本の3キャリア全てに端末を納入することになりました。2月にはドコモのLTEサービス「Xi」に対応するMEDIAS LTE「N-04D」を発売。新機種ごとに機能を次々と追加していき、時代の流れにしっかりと乗った製品を市場に投入していきます。参入からわずか1年でNECのスマートフォンはしっかりと日本の消費者の間で知られる存在になっていったのです。
とはいえスマートフォン市場参入の出遅れは深刻で、NECカシオモバイルコミュニケーションズは2月に全従業員の1/4にあたる約500人の人員削減を発表します。またスマートフォンは外部に製造委託し、自社工場では従来型のフィーチャーフォンのみを生産することも検討していると発表。海外大手メーカーですらiPhoneの前に苦戦を強いられている状況を考えると、NECの事業継続も先行きは不透明だったのです。
それでも日本独自機能には素早く対応し、2012年4月にサービスが始まったスマートフォン向けモバイル放送のNOTTV搭載機も6月/7月にMEDIAS X「N-06E」/MEDIAS X「N-07D」を発売しています。また、この2機種に先駆け3月にはタブレットのMEDIAS TAB「N-06D」にもNOTTVチューナーが搭載されました。しかし、NOTTVは開始から4年弱でサービスを終了しています。日本独自の機能に対応しなくてはならなかったことが、結果として日本のスマートフォンメーカー全体の体力を消耗させてしまったと言わざるを得ないかもしれません。
続きは「日本初の携帯電話メーカーNECがスマートフォン事業撤退を決めた日」でお楽しみください。
なお、こちらの記事の続きを読めるのはASCII倶楽部会員の方限定です。
ASCII倶楽部には、今回紹介した記事だけでなく、PCやスマホ、カメラ、テレビ、オーディオなどの会員だけが読める連載が毎日更新されております! さらに、週刊アスキー 電子版の最新号から過去4年ぶん以上のバックナンバーが読み放題となっております。
会員制読み放題サービス
ASCII倶楽部(アスキークラブ)
■利用料金
月額1000円+税(税込1080円)
※毎月1日~末日までの利用料金として
■支払方法等
●クレジットカード
* VISAカード/MasterCard/アメリカン・エキスプレスカード/JCBカード
●auかんたん決済
●ドコモケータイ払い
●Amazon アカウント
※auかんたん決済、ドコモケータイ払いを選択された方は、3日間無料キャンペーンをご利用いただけません。
※ご利用になる決済機関によって決済時期及び決済方法が異なります。
それぞれの決済機関が定める利用規約等をご確認ください。
■提供時期
月額利用料金の支払い後、すぐに利用可能。
■推奨環境 <端末・ブラウザ>
【PC】
・OS
Windows 7 以上 , Mac OS X 10.10以上
・ブラウザ
(Windows)Internet Explorer 11※Edgeは除く , Google Chrome , Firefox
(Mac)Safari
【スマートフォン】
・OS
iOS 8 以上 , Android 4.x以上
・ブラウザ
(iOS)Safari
(Android)Google Chrome
URL ASCII倶楽部
この連載の記事
-
第657回
sponsored
シャープAQUOS R2 compact実機レビュー 待望の超小型ハイエンドスマホ -
第656回
sponsored
LG gram 17実機レビュー = 世界初の17インチ・モバイルノートなのだっ!! -
第655回
sponsored
あのグーグルでさえもスマートフォン市場では迷走していた -
第654回
sponsored
Zaif仮想通貨流出 金融庁新戦略にも影響か -
第653回
sponsored
なぜ家電メーカー「ハイセンス」は中国スマホ市場で生き残れているのか -
第652回
sponsored
PCメーカー「レノボ」はなぜ中国スマホ事業でも成功できたのか -
第651回
sponsored
日本の仮想通貨業界 競争さらに激しく -
第650回
sponsored
20年前の秋葉原は街全体が電気屋のようだった -
第649回
sponsored
Windows 8発売でWindows MeのTシャツ着ちゃう イベントで起きた数々の伝説 -
第648回
sponsored
ビットコインETFとは何か 日本の動きは -
第647回
sponsored
Windows Vista販促のためにやりすぎた慰安旅行 - この連載の一覧へ