写真:LINEモバイル、月300円から使えるソフトバンク回線のプランを開始 撮影:編集部(以下同)
LINEモバイルは2日、複数のキャンペーンを紹介する記者会見を開催した。
今年3月にソフトバンクと資本・業務提携を締結したばかりのLINEモバイルがどのような新しい戦略を打って出てくるのか注目された。
取材したところ、ソフトバンク傘下になったことでのLINEモバイルにおける「メリット」と「デメリット」がハッキリと見えてきた内容となっていた。
■疑問が残る「最速チャレンジ」
LINEモバイルは「さらなる革新を起こすための3つの宣言」として「マルチキャリア」「格安スマホ最速チャレンジ」「スマホそのまま」という項目を上げた。
まず「マルチキャリア」だが、ソフトバンク傘下に入ったことで、当然ながらソフトバンク回線の販売が始まった。料金プランはNTTドコモ回線と全く一緒。
LINEモバイルが格安スマホ市場に新規参入した際、NTTコミュニケーションズが主に開発に携わったという「カウントフリー機能」は「データフリー機能」と名称を変えて、ソフトバンク回線でも提供される予定だ。
しかし現状では「今秋提供予定」として先送りになっている。
ソフトバンク傘下であるはずなのに、LINEモバイルの一番のウリであったはずの「カウントフリー機能」がソフトバンク回線では、すぐに提供できないとは、なんだか本末転倒だ。
代わりにLINEモバイルでは、ソフトバンク回線においてはデータ容量を2倍にしてお茶を濁そうとしている。
ソフトバンクの回線では、高速な通信速度を提供できるという自信があるのか、LINEモバイルでは通信速度を定点観測し、公式サイトで公開するという取り組みを実施する。
さらに「格安スマホ最速チャレンジ」として、月に1度でも測定結果が1Mbpsを切った場合には、ユーザー全員に1GBのデータ容量をプレゼントするという。
ただ、LINEモバイルとしては「格安スマホの中で最速」をアピールしたいのだろうが、「最速」と言い切ってしまうと、消費者庁に「業界最速に根拠がない」と措置命令が出され、その後、あっさり、業界から消え去ったフリーテルの二の舞いになりかねない。LINEモバイルとしては「チャレンジ」という言葉をつけることで、消費者庁からのお叱りを避けたいのだろう。
しかし「最速チャレンジ」をアピールする一方で「1Mbpsを切ったら1GBをプレゼント」というのは、整合性がついていないような気がしてならない。「最速であること=1Mbpsを切らない」というのはイコールではないわけで、この辺がなんだか首を傾げたくなってしまうところだ。
この連載の記事
-
第219回
トピックス
「ドコモ銀行」どう実現? 住信SBIネット銀買収の観測も -
第218回
トピックス
みずほ、楽天に助け船 ドコモは三菱UFJとタッグの可能性も -
第218回
トピックス
なぜグーグル「Pixel」はカメラが横並びなのか -
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ - この連載の一覧へ