ここでしか読めないネタの「連載」「特集」が満載!ASCII倶楽部情報局 第578回
アスキー格安SIM通信速度比較 第115回
通信速度では劣る格安SIM「楽天モバイル」「LINEモバイル」がワイモバイル、UQモバイルに勝っている点
2018年07月02日 18時00分更新
アスキーの会員サービスASCII倶楽部では、会員の方だけが読めるさまざまな連載や特集が毎日更新中。
本日は、ASCII倶楽部で2018年6月23日に公開した「通信速度では劣る格安SIM『楽天モバイル』『LINEモバイル』がワイモバイル、UQモバイルに勝っている点」を紹介します。
格安SIMサービスは、現時点でも数えきれないほど存在しており、ASCII倶楽部で格安SIMの連載を担当している私でさえもカバーしきれていないサービスが多数なのが現状です。細かいところまで数えれば40サービス以上あるのではないでしょうか。
これだけ数がありつつも、実際のところは一部の格安SIMに人気が集中しているようにうかがえます。MMD研究所が実施した格安SIMの意識調査によると、au、ドコモ、ソフトバンクの3大キャリアを契約している人は、「Y!mobile」「楽天モバイル」「UQ mobile」の3サービスへの乗り換えを検討しているようです。
ただし、Y!mobileはソフトバンク、UQ mobileはau(厳密に言えばUQコミュニケーションズ)がサービスしている格安SIMで、これら2つは「サブブランド」であったり「サブキャリア」だったりと呼ばれています。キャリア直下の格安SIMということで、通信速度などがほかの格安SIMよりも優れているという特徴があります。それゆえ、ほかの格安SIMサービスとは若干異なる扱いを受けていることが多く、ほかの格安SIMサービスもサブブランドを意識しているような施策を打ちだすことがあります。
実際、サブブランドの格安SIMはかなりメリットが多く、ほかの格安SIMを淘汰しかねない状況になる可能性すら秘めています。そんななか、Y!mobileとUQ mobileに並ぶように楽天モバイルが非常に人気を集めているのです。
スマホで主に使用する格安SIMは、料金を安く抑えることは大前提として、通信速度が非常に重要です。この通信速度の差は格安SIMサービスごとに存在しています。
ASCII倶楽部では格安SIMの通信速度を今年1月から平日12時、15時、18時の3つの時間帯で計測しています。ASCII倶楽部で計測した通信速度のデータはこの記事内でも後程紹介しますが、実際のところ「Y!mobile」と「UQ mobile」に速度で勝てる格安SIMは存在していません。微差でどうにかなるようなわけでもなく、圧倒的な差をつけているのが現実です。サブブランドであるY!mobileとUQ mobileに対しては、ほかの格安SIMは通信速度では勝負をするべきではないとまで言えるほど。
通信速度というスマホを使ううえでの生命線がサブブランドに比べて圧倒的に劣るほかの格安SIMサービスは、何が人気なのでしょうか。ASCII倶楽部で毎週末に更新している格安SIM連載では前回、Y!mobileとUQ mobile、楽天モバイルという人気格安SIMに加え「mineo(マイネオ)」を合わせて「格安SIMは楽天モバイルとmineoが人気の理由 ワイモバイルやUQモバイルに並ぶワケ」という記事を公開しました。
前回の記事では「実店舗がある」ということに着目しましたが、今回は格安SIMサービスごとに差がある「オプション」などに着目して、サブブランドにはない魅力をもつ格安SIMを紹介していきます。
唯一無二の長所を持つのが楽天モバイルとLINEモバイル
詳しくは後述しますが、先にも書いたように前提として知っておいてほしいのは、Y!mobileとUQ mobileに通信速度で勝てる格安SIMはないということ。通信速度という分野においては、これらの格安SIMを上回るサービスは現状存在していません。こうした現状のなかで、ほかの格安SIMも選択に入る理由は、独自のオプションなどによるメリット(長所)があるからです。
Y!mobileとUQ mobileを除くほかの格安SIMサービスは、料金プランや通信速度の差はほとんどありません。そのため格安SIMサービスは、それぞれで「ほかのサービスとは異なるオプション」などを用意しています。このオプションによって同業者との差別化をしています。たとえば、YouTubeが見放題になる「BIGLOBEモバイル」、人気スマホXperiaをセットで購入できる「nuroモバイル」など。
実は格安SIMを選ぶときに最も重要なのはこうした独自のオプションで判断することです。先ほども書きましたが、月額料金や通信速度に差はないので、自分に合うオプションを探すことで、自分にぴったりの格安SIMを見つけられます。
こうしたオプションのなかで、私がオススメするのは「楽天モバイル」と「LINEモバイル」の2サービス。当然ながら、以下で紹介する長所は、ほかの格安SIMサービスはもちろん、Y!mobileやUQ mobileにもない点です。
続きは「通信速度では劣る格安SIM『楽天モバイル』『LINEモバイル』がワイモバイル、UQモバイルに勝っている点」でお楽しみください。
なお、こちらの記事の続きを読めるのはASCII倶楽部会員の方限定です。
ASCII倶楽部には、今回紹介した記事だけでなく、PCやスマホ、カメラ、テレビ、オーディオなどの会員だけが読める連載が毎日更新されております! さらに、週刊アスキー 電子版の最新号から過去4年ぶん以上のバックナンバーが読み放題となっております。
会員制読み放題サービス
ASCII倶楽部(アスキークラブ)
■利用料金
月額1000円+税(税込1080円)
※毎月1日~末日までの利用料金として
■支払方法等
●クレジットカード
* VISAカード/MasterCard/アメリカン・エキスプレスカード/JCBカード
●auかんたん決済
●ドコモケータイ払い
●Amazon アカウント
※auかんたん決済、ドコモケータイ払いを選択された方は、3日間無料キャンペーンをご利用いただけません。
※ご利用になる決済機関によって決済時期及び決済方法が異なります。
それぞれの決済機関が定める利用規約等をご確認ください。
■提供時期
月額利用料金の支払い後、すぐに利用可能。
■推奨環境 <端末・ブラウザ>
【PC】
・OS
Windows 7 以上 , Mac OS X 10.10以上
・ブラウザ
(Windows)Internet Explorer 11※Edgeは除く , Google Chrome , Firefox
(Mac)Safari
【スマートフォン】
・OS
iOS 8 以上 , Android 4.x以上
・ブラウザ
(iOS)Safari
(Android)Google Chrome
URL ASCII倶楽部
この連載の記事
-
第657回
sponsored
シャープAQUOS R2 compact実機レビュー 待望の超小型ハイエンドスマホ -
第656回
sponsored
LG gram 17実機レビュー = 世界初の17インチ・モバイルノートなのだっ!! -
第655回
sponsored
あのグーグルでさえもスマートフォン市場では迷走していた -
第654回
sponsored
Zaif仮想通貨流出 金融庁新戦略にも影響か -
第653回
sponsored
なぜ家電メーカー「ハイセンス」は中国スマホ市場で生き残れているのか -
第652回
sponsored
PCメーカー「レノボ」はなぜ中国スマホ事業でも成功できたのか -
第651回
sponsored
日本の仮想通貨業界 競争さらに激しく -
第650回
sponsored
20年前の秋葉原は街全体が電気屋のようだった -
第649回
sponsored
Windows 8発売でWindows MeのTシャツ着ちゃう イベントで起きた数々の伝説 -
第648回
sponsored
ビットコインETFとは何か 日本の動きは -
第647回
sponsored
Windows Vista販促のためにやりすぎた慰安旅行 - この連載の一覧へ