今回のテーマはラムネです。口の中に入れるとシュワーッと溶ける不思議な食感がするので、子供たちにも大人気です。
実は、このシュワーッとした食感や食べた後のひんやりする感覚には科学が関係しているのです。今回はラムネを作りながら、楽しくその原理を学んでいきましょう!
準備するもの
【材料】
・シュガーパウダー 大さじ2杯
・食用の重曹 小さじ4分の1杯
・クエン酸 小さじ4分の1杯
・食紅 付属のスプーン1杯
・水 2~3ml
【使う道具】
・アイストレー
・お箸
・スプーン
※シュガーパウダー、食用の重曹、食紅はスーパーの製菓コーナーなどで、クエン酸は薬局などで手に入れることができます。
作り方
シュガーパウダーを大さじ2杯、重曹を小さじ4分の1杯、クエン酸を小さじ4分の1杯、食紅を付属のスプーン1杯分、お皿に入れます。
よくかき混ぜた後、全体に振りかけるようにお水を2~3mlほど加え、湿り気を出します。水を入れすぎると、固まりにくくなりますので注意してください。
まんべんなく混ぜていくと食紅が綺麗に発色し、写真のようになります。
作った粉をスプーンですくってアイストレーに入れ、お箸のとがっていない方を先にしてトントンと叩きます。
粉を継ぎ足して叩いて……を繰り返すとアイストレーの中で粉が固くなり、写真のようになります!
アイストレーをひねってお皿の上にひっくり返すと、できあがったラムネを簡単に取り出すことができます。
完成です! シュワーッとして涼しく、甘くて美味しいです!
重曹と酸が溶けると泡とひんやりさが生じる
重曹がクエン酸などの酸と一緒に溶けると二酸化炭素の泡が発生し、シュワシュワと感じます。
またこの反応は、まわりから熱を吸収する吸熱反応を起こすことから、ラムネを食べるとひんやり涼しく感じます。
皆さんもぜひ、作って食べて楽しんでみてくださいね!
注意事項
小学生など低年齢の子どもが実験するときは、必ず保護者の指導のもとで実施してください。
この連載の記事
-
最終回
アスキーキッズ
ペットボトルで雲を作る、火を起こす! 子どもとやりたい空気の圧縮・膨張にまつわる科学実験 -
第61回
アスキーキッズ
ペットボトルから水がピューッ! 子どもとやりたい水圧の科学実験 -
第60回
アスキーキッズ
紙皿とモーターで風力発電装置を作ろう 子どもとやりたい再エネの科学実験 -
第59回
アスキーキッズ
ジュースからDNAを取り出してみよう 子どもとやりたい科学実験 -
第58回
アスキーキッズ
フリクション鉛筆で「温めると変わる絵」を描く 子どもとやりたい科学実験 -
第57回
アスキーキッズ
おうちで花火!? 子どもとやりたい炎色反応の科学実験 -
第56回
アスキーキッズ
「磁性スライム」を作る 子どもとやりたい磁力の科学実験 -
第55回
アスキーキッズ
100円ショップの材料で電磁石おもちゃを作る 子どもとやりたいコイルの実験 -
第54回
アスキーキッズ
電球直列・並列の明るさ徹底比較! 実際に実験してみた【中学受験対応】 -
第53回
アスキーキッズ
湿度計を自作してみよう 子どもとやりたいセロファンの科学実験 -
第52回
アスキーキッズ
巨大シャボン玉を大量に作る 子どもとやりたい界面活性剤の科学実験 - この連載の一覧へ